楽レシピ★焼き茄子

きなり @cook_40021135
魚焼きグリルやオーブントースターを使って、時間のある時に焼き、冷蔵庫で冷やしておくと便利。
そのままでも、サラダでも。
このレシピの生い立ち
以前は、網にのせてガスで焼いてました。 面倒! 少しでも楽な方法で、グリルやオーブントースターを使って。
楽レシピ★焼き茄子
魚焼きグリルやオーブントースターを使って、時間のある時に焼き、冷蔵庫で冷やしておくと便利。
そのままでも、サラダでも。
このレシピの生い立ち
以前は、網にのせてガスで焼いてました。 面倒! 少しでも楽な方法で、グリルやオーブントースターを使って。
作り方
- 1
茄子を洗って、下から箸をさして、穴をあけておく。へた回りに軽く包丁で筋を。縦にも5.6本。皮がむけやすくなります。
- 2
途中かえしながら、グリルで、20分ぐらい焼く。皮が焦げるぐらい。
- 3
お皿に取り出す。熱いので、「苺のへたとり」等を使って、皮をむく。
- 4
さめたら、冷蔵庫で冷やしておく。おろし生姜を添えて、お醤油で。サラダに入れても。そーめんにも。
コツ・ポイント
新鮮なナスは、洗うとき、とげが指に刺さるので注意!
オーブントースターの方が楽ですが、時間がかかります。
茄子は、冷蔵庫で冷やすと傷みやすいので、常温の方がいいみたい。又は、買ってきたらすぐに焼いてしまうと、いつでも食べられて便利。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19289452