圧力鍋で☆しょうがジャム☆元気の素

kurikon3 @cook_40039719
結構ピリピリが残ってますが、その刺激がまた美味しいです♪ お茶にして飲んだあとはポカポカです♪
このレシピの生い立ち
風邪予防にいいという生姜をたっぷり摂りたかったので、良心市でいっぱい買って作りました♪
圧力鍋で☆しょうがジャム☆元気の素
結構ピリピリが残ってますが、その刺激がまた美味しいです♪ お茶にして飲んだあとはポカポカです♪
このレシピの生い立ち
風邪予防にいいという生姜をたっぷり摂りたかったので、良心市でいっぱい買って作りました♪
作り方
- 1
生姜の皮をこそげて落とし、大きめに切って、フードプロセッサーでかなり細かくします。
- 2
圧力鍋にはちみつ(初めは生姜と同量位)と生姜、レモン汁(あれば皮も)を入れます。焦げないよう中火で、加圧弱火で10分位。
- 3
水で急冷し、圧を下げふたを開けます。甘さ、固さをみて必要ならはちみつを加えよく混ぜてふたたび加圧します。
- 4
お鍋により性能が違うので、2度目の加圧は必要ない場合もあると思います。(私ははちみつ150g追加、加圧5分)
- 5
自然に冷まして圧が下がったら、弱火にかけ好みの濃度に煮詰めます。(混ぜながら)
- 6
パンに塗ったり、お湯で溶いてジンジャーティー、ヨーグルトに混ぜたり、コーヒー紅茶に入れたりでどうぞ♪
コツ・ポイント
普通のお鍋でも充分作れます。少し時間がかかるだけです。
生姜ジャムは、意外と何に入れても合います。煮物の隠し味や、肉料理の下ごしらえにも使えます。
トーストには、フルーツのジャムと混ぜて使うと変化があっていいかも。
似たレシピ
-
燃焼系☆ホットジンジャードリンクの素 燃焼系☆ホットジンジャードリンクの素
飲むだけで体ぽかぽか暖房要らず。飲んで走ると燃焼度UP!コレのおかげでダイエット停滞期を脱出。風邪も一発で治りますよ☆ ふろねこ -
-
-
-
-
風邪に負けない☆はちみつ生姜レモンティー 風邪に負けない☆はちみつ生姜レモンティー
風邪ひきそう・・・な時、風邪予防にも☆早めに飲んで風邪菌を撃退!喉にも優しく、飲むと体がポカポカします き な こ*゜ -
-
-
身体ぽかぽかジンジャージャム 身体ぽかぽかジンジャージャム
甘くないジャムです刺激が強いです(σ`・ω・´)σヨッ。でも癖になる紅茶に入れたりハチミツを足して生姜湯にしても・・・身体がぽかぽかになって風邪予防になりますよ。 daliko -
寒い冬にも負けない★韓国伝統茶 寒い冬にも負けない★韓国伝統茶
センガン茶と呼ばれるしょうがのお茶です。とっても簡単に作れて、眠る前に飲んだら朝までぽかぽか。これからの季節、重宝するお茶です。このお茶を教えてもらってから、冷え性がずいぶん改善されました。温まりますよ~★ labnote -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19290700