遊び心のだましあんまん(すあま風)

どう見てもこしあん。でも実は…!?
偶然出来た楽ちんおやつ。
あん嫌いのあのコを
びっくりさせてみませんか?
このレシピの生い立ち
甘いものが急に食べたくなり、チョコとサツマイモと上新粉があったので、
芋チョコあんのおもちでも作ろうと思って…。
切ってみると、サツマイモが紫色!?
かなり驚きました。
作ってみると……こしあんそっくりの芋あんが出来ました!!
遊び心のだましあんまん(すあま風)
どう見てもこしあん。でも実は…!?
偶然出来た楽ちんおやつ。
あん嫌いのあのコを
びっくりさせてみませんか?
このレシピの生い立ち
甘いものが急に食べたくなり、チョコとサツマイモと上新粉があったので、
芋チョコあんのおもちでも作ろうと思って…。
切ってみると、サツマイモが紫色!?
かなり驚きました。
作ってみると……こしあんそっくりの芋あんが出来ました!!
作り方
- 1
ボール状の耐熱皿に★印の材料を合わせておきます。
まんべんなく混ぜてくださいね。 - 2
サツマイモを小さな角切りにし、別の耐熱皿に入れ、霧吹きなどで湿らせ、ラップをして500W/4分で電子レンジへ。
- 3
板チョコを細かくしておきます。
- 4
【1】に、お湯を加えて練ってください。
水と粉が混ざったら、ラップをして500w/3~4分で電子レンジへ。 - 5
柔らかくなったサツマイモを、スプーンなどでつぶして、なめらかにします。
- 6
【5】に、熱いうちに、細かくしたチョコを入れてさらに混ぜます。味見をして甘さが足りなければ甘味料を足してくださいね。
- 7
混ぜたら、あん玉のようにしてくださいね。
- 8
おもちの生地は、チンしたあと、少し練ってください。
- 9
おにぎりをにぎるときのように、水で手を濡らしながら、おもちの生地をまるく平べったくしてください。
- 10
作っておいたあん玉を包み、お饅頭のように成形します。
- 11
10~15分蒸すか、もしくは霧吹きをしてラップをかけ、500W/3~4分加熱してください。
- 12
蒸しあがったら、軽く片栗粉またはくず粉を薄くかけてくださいね。
コツ・ポイント
おもち生地、熱いです!!やけどに気をつけてくださいね。少し冷ました方がいいかも…。
丸めてお饅頭のように成形するときに、手に水をつけすぎると、おもち生地がべちゃべちゃになってしまうので注意してください。
似たレシピ
-
-
ふんわり柔らか♪ごま風味✿あんまん✿ ふんわり柔らか♪ごま風味✿あんまん✿
★2014・11.18話題入り感謝★ふわっと柔らかな皮の中にごま風味あんがたっぷり❤捏ねて発酵させますがとっても簡単! アトリエ沙羅 -
簡単ふわふわ★さるのチョコレートあんまん 簡単ふわふわ★さるのチョコレートあんまん
チョコレートあんを入れた、簡単さるのチョコあんまんです♪バレンタインにちょっと変わったチョコスイーツをプレゼント♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
ふわふわ簡単★ハロウィンかぼちゃあんまん ふわふわ簡単★ハロウィンかぼちゃあんまん
材料2つで簡単かぼちゃあん♪(レシピID18893054)を使った、発酵なしで簡単に作れるハロウィンにぴったりあんまんです 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ