簡単☆きんぴらごぼう

キマグレコ @cook_40085938
だし入りの簡単なきんぴらごぼうです。
このレシピの生い立ち
白だしを使った我が家のきんぴらごぼうです。
うちは子供が小さいので七味あとがけですが、ピリ辛にしたい場合は、ごま油と唐辛子を炒めてから野菜を加えてもOKです。
簡単☆きんぴらごぼう
だし入りの簡単なきんぴらごぼうです。
このレシピの生い立ち
白だしを使った我が家のきんぴらごぼうです。
うちは子供が小さいので七味あとがけですが、ピリ辛にしたい場合は、ごま油と唐辛子を炒めてから野菜を加えてもOKです。
作り方
- 1
にんじんとごぼうを同じくらいの長さの太めの千切りにし、ごぼうは水に10分くらいつけてアク抜きしてザルにあげる。
- 2
フライパンににんじんとごぼうを入れ、中火で水分を軽く飛ばしてからごま油で炒める。
- 3
油がなじみ、ごぼうがしんなりし始めたら、調味料と水を入れて混ぜる。
- 4
たまに混ぜながら汁気が飛ぶまで加熱して完成♪
- 5
お好みで七味や白ごまをかけて召し上がれ☆
コツ・ポイント
白だしがない場合は、粉末のかつおだし小さじ2と醤油大さじ1/2〜1で代用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19291563