超簡単柔らか鶏ハム♩

memi0404
memi0404 @cook_40150353

ヨーグルトが肉を柔らかくしてくれますし、麺つゆが優しい味付けになってます。作り置きおかずとして沢山作ってます。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉が安く、加糖入りヨーグルトで肉が柔らかくなると聞いたので、作ってみたら、砂糖と塩で締めた鶏ハムより、柔らかくなったので、それからは、加糖入りヨーグルトを使って作ってます。

超簡単柔らか鶏ハム♩

ヨーグルトが肉を柔らかくしてくれますし、麺つゆが優しい味付けになってます。作り置きおかずとして沢山作ってます。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉が安く、加糖入りヨーグルトで肉が柔らかくなると聞いたので、作ってみたら、砂糖と塩で締めた鶏ハムより、柔らかくなったので、それからは、加糖入りヨーグルトを使って作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. カイワレ 適量
  3. ヨーグルト加糖入り 小さじ6杯
  4. 振り適量
  5. 麺つゆ 50cc
  6. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ラップの上に鶏むね肉を置き、全体にフォークを刺す。厚みがある所は多めに刺す

  2. 2

    加糖入りヨーグルトを小さじ3杯表面に垂らす

  3. 3

    ヨーグルトをのばす

  4. 4

    2、3を両面に行い、両面にヨーグルトを着ける

  5. 5

    ヨーグルトの上に、塩をまんべんに、少々かける。(味付けではなく浸透圧を利用して肉をしめるためゆえ、かけ過ぎに注意!)

  6. 6

    皮面を上にして、丸くなるように肉を形成する

  7. 7

    下に敷いていたラップで肉を包んで形を整え、更に縦方向にもう一枚ラップで肉を包む

  8. 8

    ジップロック袋に7を入れ、空気を抜き、常温で10分放置

  9. 9

    鍋に8が浸るくらいの水に入れて煮る。沸騰してから蓋をして、10分沸かす。

  10. 10

    9のあと、袋をお湯から取り出し、冷ましている間、フライパンに麺つゆ50cc水50cc砂糖大さじ1杯を入れ煮る

  11. 11

    10が沸いて、細かい気泡が出来てきたら、ラップを取り、肉を入れる。肉が熱いので、火傷に気をつけながらラップから取り出す

  12. 12

    肉を汁に絡めながら煮詰める。気泡が写真のように、大粒になったら、火を止める

  13. 13

    火を止め蓋をして、冷めるまで1時間程放置。

  14. 14

    しっかり冷め、味が染み込んで、ツヤツヤしたら出来上がり。

  15. 15

    カイワレやキャベツなど付け合わせ、肉を切ったら仕上がりです。

コツ・ポイント

フォークで刺した穴にヨーグルトが染みて柔らかくなります。放置時間を長くすると、更に柔らかくなります。時間がある時は、30分放置時間にしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
memi0404
memi0404 @cook_40150353
に公開
食べることがとにかく…大好き♡作るのが、面倒な時もありますが…人生の食事回数は有限ゆえ、食べることを大切にしたいですね〜♪
もっと読む

似たレシピ