戻す手間なし*高野豆腐と小松菜の煮物

キマグレコ
キマグレコ @cook_40085938

手間なし!簡単にできます。
3歳の息子もお気に入り。
このレシピの生い立ち
もう1品ほしくてあるもので作りました

戻す手間なし*高野豆腐と小松菜の煮物

手間なし!簡単にできます。
3歳の息子もお気に入り。
このレシピの生い立ち
もう1品ほしくてあるもので作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 高野豆腐 2個
  2. 小松菜 1わ
  3. 450cc
  4. だしパック 1個
  5. (粉末だしなら水450ccに見合う分)  
  6. 醤油 大さじ3
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 大さじ2
  9. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜以外を全て鍋に入れてから火にかけ、15分くらい煮る。
    (高野豆腐は戻さず投入)

  2. 2

    小松菜を1口大に切り、高野豆腐が柔らかくなったら鍋に入れる。

  3. 3

    小松菜に火が通ったら出来上がり。
    あら熱がとれたら、高野豆腐を食べやすい大きさに切る。

コツ・ポイント

高野豆腐は火にかける前に鍋に入れ、調味料と煮るのがポイントです。
そうしないとうまくもどらなかったり煮崩れする場合があります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キマグレコ
キマグレコ @cook_40085938
に公開
とにかく面倒くさがりなので、できるだけ簡単に、洗い物も少ないもの中心に作ってます。市販の調味料は、けっこう手作りすることも多いです(めんつゆ、ぽん酢、ドレッシングなど)。手作りのおやつを食べるのが楽しみ♪
もっと読む

似たレシピ