簡単カレイの煮付け♪ついでに味玉

ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008

甘辛い、懐かしい味(^ω^)フライパンで楽々簡単♪
このレシピの生い立ち

カレイが安いので(^ω^)

簡単カレイの煮付け♪ついでに味玉

甘辛い、懐かしい味(^ω^)フライパンで楽々簡単♪
このレシピの生い立ち

カレイが安いので(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カレイ 3尾
  2. 大5
  3. みりん 大5
  4. 醤油 大3
  5. 砂糖 大1
  6. 生姜 ひとかけ
  7. 卵(これはなくてもいーですよ) 2個

作り方

  1. 1

    味玉を作る場合☆
    卵はお好みの硬さに茹でて殻を向いておく。

  2. 2

    今回カレイはこんな感じ

  3. 3

    湯を沸かしカレイにまんべんなくかけて霜ふりをして臭み抜きをします

  4. 4

    カレイに切り目を入れておく

  5. 5

    生姜は皮を厚めにむき、適当な大きさにきっておく。皮の方は煮るとき使うのでとっておく。

  6. 6

    むいた生姜は細かい千切りに(飾り用)

  7. 7

    フライパンに生姜の皮の部分と醤油、みりん、酒、砂糖、(卵)をいれ火にかけふつふつしたらカレイを皮を上にして入れる

  8. 8

    上からホイルをかぶせ弱めの中火で煮詰めていく。
    途中何度かスプーンでタレを上からまわしかけながらね

  9. 9

    大体15分くらい煮たら大丈夫(^ω^)生姜をかざって完成

  10. 10

    ☆卵を入れない場合、調味料は酒大4、みりん大3、醤油大2、砂糖大1くらいでもいーかも

コツ・ポイント

煮汁がなくならないように気を付けてね(^ω^)
あとはなんの煮付けもこれで出来ちゃう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008
に公開
ぽて丸太郎です☆毎日happy毎日がイベント♡友達や家族、大事な人へ、そして自分のために思うがままお料理(o´艸`)お料理苦手な方や大雑把でも出来ちゃうあるもので簡単レシピがメイン^^つくれぽ嬉しく観ております♡♡
もっと読む

似たレシピ