おいもさんショートブレッドもどき

すぅー子さん
すぅー子さん @cook_40128489

蒸したかと思うくらい、もちもち柔らかめです。お子様や高齢の方に。
このレシピの生い立ち
紫のじゃがいもをいただいたので、消費の一環に。

おいもさんショートブレッドもどき

蒸したかと思うくらい、もちもち柔らかめです。お子様や高齢の方に。
このレシピの生い立ち
紫のじゃがいもをいただいたので、消費の一環に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 200g
  2. 小麦粉(米粉) 100g
  3. マーガリン 150g
  4. ★砂糖 100g
  5. ★塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    じゃがいも、ふかし芋を作る。
    (柔い場合、粉物で硬さ調節)
    面倒くさい場合:電子レンジのやり方でどうぞ

  2. 2

    ◎ボウルにマーガリンを測って入れておく。
    ◎粉類と砂糖塩(★材料)は、ひとまとめにして混ぜておく。

  3. 3

    蒸かし芋ができたら、バターを入れたボウルに移し、フォークで蒸かし芋を潰す。
    マーガリンとミックス!!

  4. 4

    いい加減混ざったら、まとめた★を入れて、手でがっつり混ぜる。

  5. 5

    ひとまとまりになった④を、切りやすいよう長方形に形成して、ラップに包み、冷蔵庫で1時間ほど休ませる。

  6. 6

    休ませている間、頃合のいい時に、オーブン余熱180℃

  7. 7

    冷蔵庫に寝かせたタネを出し、冷たくて扱いやすいうちに、お好きな幅に切り、フォークで穴を開ける。

  8. 8

    180℃で20分焼く。
    温度と時間は、お使いのオーブンで超説してみてください。

コツ・ポイント

今回は甜菜糖使用で、甘みが薄いです。グラニュー糖だと、減らしてもいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すぅー子さん
すぅー子さん @cook_40128489
に公開
□ひとり暮らしの常備菜作り健忘録的なもの。□肉料理はあまりしません。□料理センスがZERO、SNS映え皆無です。□高級台所家電なく、簡単な物しか作れません。┗1口ガスコンロ・オーブンレンジ・鋳物鍋□分量を測ってない場合は、だいたいのいい加減な表記です。お好みにアレンジしてください。
もっと読む

似たレシピ