グリルで鳥もものゴマスティック

洒々落々
洒々落々 @cook_40064161

グリルで簡単過ぎた香ばしいゴマスティック!
このレシピの生い立ち
目線を変えて食べさせようと言う母の思い(*´∇`*)

グリルで鳥もものゴマスティック

グリルで簡単過ぎた香ばしいゴマスティック!
このレシピの生い立ち
目線を変えて食べさせようと言う母の思い(*´∇`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥もも 1枚
  2. 塩麹 小さじ1~2全体に行き渡ればOK
  3. 醤油 小さじ1~2
  4. 生姜すりおろし 小さじ1
  5. 黒、白ゴマ たっぷり

作り方

  1. 1

    鳥ももを細長く切り、塩麹と醤油、生姜すりおろしで下味をつける

  2. 2

    黒、白ゴマをたっぷりつけてグリルで9分焼く!
    ふたつきは12分くらい

コツ・ポイント

塩麹は三日以上漬け込む事で、麹が食物を発酵させていきます!
出来たら買ったらつけておく!この習慣を!
更に塩麹にちゃんとつけておくと、2週間経っても肉が腐食しない!これも麹菌のおかげ。
肉から汁も出なく、美味しく、柔らかくさせるのが塩麹!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
洒々落々
洒々落々 @cook_40064161
に公開
新しくコンロを購入して頂いたお客様に、少しでもコンロを活用出来るように、ご案内しながら楽しんでます!料理は簡単に美味しく食べるものです!(*´∇`*)外に出て食べなくても、家庭で美味しく食べれるヒントいっぱいです! 新潟の雪いっぱい降る十日町の 村熊商店より
もっと読む

似たレシピ