ツナと茸のトマトパスタ~ボスカイオーラ

komabin
komabin @cook_40060869

きこりのパスタって意味らしいです。

トマトソース(市販OK)とツナ缶があればあり合わせ茸で簡単なので忙しい日にも♪
このレシピの生い立ち
昔々にお店で食べて感動しました。
ポルチーニ茸は高いので、普通にスーパで売っている茸だけで作ってみました。

ツナと茸のトマトパスタ~ボスカイオーラ

きこりのパスタって意味らしいです。

トマトソース(市販OK)とツナ缶があればあり合わせ茸で簡単なので忙しい日にも♪
このレシピの生い立ち
昔々にお店で食べて感動しました。
ポルチーニ茸は高いので、普通にスーパで売っている茸だけで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エリンギ 2本
  2. 椎茸 3枚
  3. しめじ 1/2パック
  4. 舞茸 1パック
  5. ツナ缶 1缶
  6. トマトソース 300cc程度
  7. にんにく 2かけ
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. 塩胡椒 適量
  10. コンソメキューブ 1個
  11. スパゲティ 150g
  12. オリーブ 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・ニンニクは薄くスライス、きのこ類は食べやすい大きさに切ったり裂いたりしておく。

  2. 2

    鍋にオリーブ油をしいて弱火でニンニクを炒め、香りが出たら玉ねぎを加えて火をとおす。

  3. 3

    きのこ・油をきったツナ缶を加えてさっと火を通し、トマトソース・コンソメ・水大さじ2(分量外)を足して3~4分弱火で煮る。

  4. 4

    パスタを表示より1分短く茹でて湯をきり、3に加えて塩胡椒・茹で汁で味を整えたら完成。

  5. 5

    市販のトマトソースでも美味しくできました♪

コツ・ポイント

濃さを茹で汁で調整するので、全て捨てずに1カップ程度は残してください。
本来はボルチーニ茸を入れるので、きっと入れた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komabin
komabin @cook_40060869
に公開
「何を作ってもそこそこ美味しく作るけど、オリジナリティがない」こんな私のキッチンです☆
もっと読む

似たレシピ