濃厚~!塩辛とクリームチーズのパスタ

haruka616
haruka616 @cook_40054710

2015.5.26 レシピ大幅に改定!

ごめんなさい(><)
でもやっと出来ました、これぞお店の味です!

このレシピの生い立ち
お店で食べた“塩辛とクリームチーズのパスタ”が美味しかったので、試行錯誤しながら再現しました。
味付けは主に塩辛とクリチのみですが、素材の味が十分活きていて臭みはありません。

濃厚~!塩辛とクリームチーズのパスタ

2015.5.26 レシピ大幅に改定!

ごめんなさい(><)
でもやっと出来ました、これぞお店の味です!

このレシピの生い立ち
お店で食べた“塩辛とクリームチーズのパスタ”が美味しかったので、試行錯誤しながら再現しました。
味付けは主に塩辛とクリチのみですが、素材の味が十分活きていて臭みはありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. パスタ 100g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 塩辛 大1強
  4. クリームチーズ 18g(kiri1個分)
  5. 牛乳 150cc
  6. 粉チーズ 大1
  7. オリーブオイル 大1
  8. パスタの茹で汁 大3
  9. 小ねぎ 適量
  10. イカ 適量

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる。
    沸騰したお湯には小さじ1程(分量外)の塩を入れ、パスタに味をつけておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄くスライス、青ネギは小口切りにしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒める。

  4. 4

    ポイント!

    玉ねぎを焦がさずに早く火を通す為、隣で茹でているパスタから茹で汁を大3頂いちゃいます!

  5. 5

    そうすると玉ねぎにすぐ火が通り、焦げ防止にも時短にもなります。

  6. 6

    玉ねぎに火が通ったらボイルイカ(あれば)と塩辛を入れ炒める。

  7. 7

    牛乳を入れる。

  8. 8

    牛乳を温めながら塩辛のワタをよく溶かし、馴染ませる。

  9. 9

    ワタが溶け、牛乳がほんのりピンク色になってきたら、クリームチーズ、粉チーズを入れる。

  10. 10

    クリームチーズが溶け沸騰してきたら、茹であがったパスタを入れる。

  11. 11

    ソースとよく絡ませたら火から下ろし盛り付けへ。

  12. 12

    お皿に盛り、小ねぎを散らせば完成。
    イカを上に持ってくると見た目もいいです。

コツ・ポイント

よく玉ねぎを焦がしがちだったので、茹で汁を加え、炒め煮にすることで改善され時短にもなります。
工程では簡易的にあらかじめボイルしておいたイカを使っていますが、同じタイミングで生のイカでも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haruka616
haruka616 @cook_40054710
に公開
誰もが美味しく作れるようにわかりやすく紹介してます。
もっと読む

似たレシピ