我が家のおかひじきのオヒタシ

sa☆to☆cha
sa☆to☆cha @cook_40065210

レシピっていうもんでもないけど・・
簡単でこりこりで癖になる食感☆
わさび醤油でも、生姜醤油でも、ポン酢でもうましっ。
このレシピの生い立ち
この時期になるとなぜかいつも食べたくなる

我が家のおかひじきのオヒタシ

レシピっていうもんでもないけど・・
簡単でこりこりで癖になる食感☆
わさび醤油でも、生姜醤油でも、ポン酢でもうましっ。
このレシピの生い立ち
この時期になるとなぜかいつも食べたくなる

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おかひじき 1パック
  2. ☆生姜すりおろし 1片分
  3. ごま 少々
  4. ☆醤油 適量
  5. お塩(茹で用) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    お湯を沸かして、塩を入れて茹でます。ひじき入れて再沸騰したらもうOK!茹ですぎは厳禁よ。
    ゆがいたら、冷水に入れてね。

  2. 2

    冷水にとったひじきを食べやすい大きさにカット。水を切って☆の調味料であえます。
    完了~~

  3. 3

    茹でるとこんなに鮮やかな色になるよ~。
    私的には生姜醤油が一番お薦め!

コツ・ポイント

この芽ひじきを乾燥させたらあの黒いひじきになるのかしら・・・?
それともまったく違う物??
(笑)
訂正~丘ひじきでしたねぇ。(笑)印刷してくれた方々すみませんでした_(**)_

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sa☆to☆cha
sa☆to☆cha @cook_40065210
に公開
sukinamono ワンピース suki 野球 suki 料理 suki パン制作 suki ジクソーパズル suki 子供 suki 水泳 suki
もっと読む

似たレシピ