おかひじきのおひたし

ちゃるるん @cook_40040005
シャキシャキの食感がたまりません♪
このレシピの生い立ち
スーパーで初めて見た”おかひじき”どんなものか分からず買ったので、まずはおひたしにしてみました♪
おかひじきのおひたし
シャキシャキの食感がたまりません♪
このレシピの生い立ち
スーパーで初めて見た”おかひじき”どんなものか分からず買ったので、まずはおひたしにしてみました♪
作り方
- 1
おかひじきをよく洗い、根元を切り落とし、沸騰した鍋に入れ、2分弱茹でる。
- 2
鍋から取り出し、6cmくらいに切り、薄口しょうゆ、酢、ラー油を回しかけ、よく混ぜ、上からゴマをふって出来上がり♪
コツ・ポイント
・熱湯でサッと茹でるのがコツです♪
・味付けはお好みのドレッシングでもOK!
・マヨネーズでもなんでも合う全くクセのないやつです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Wオクラのおひたし ~オクラの新芽と実~ Wオクラのおひたし ~オクラの新芽と実~
オクラの芽の茎部分のシャキシャキ感が何とも涼しげな食感です。ネバネバ&ちょいネバネバ&シャキシャキ。3つの食感✿ sachiぴょん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18085372