豚カツの衣付けに楊枝1本!

umemodoki
umemodoki @cook_40037736

皆様、ご存知かもしれませんが・・・
豚カツなどの衣を付ける時、楊枝を使うと、手が汚れず、衣も綺麗に付きます♪
このレシピの生い立ち
揚げ衣は楊枝を使うと具合が良いと聞いたことがあり、実践しています。

豚カツの衣付けに楊枝1本!

皆様、ご存知かもしれませんが・・・
豚カツなどの衣を付ける時、楊枝を使うと、手が汚れず、衣も綺麗に付きます♪
このレシピの生い立ち
揚げ衣は楊枝を使うと具合が良いと聞いたことがあり、実践しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロース豚カツ用 必要分
  2. 小麦粉 適量
  3. 溶き卵 適量
  4. パン粉 適量
  5. 楊枝 1本
  6. ビニール袋 1枚

作り方

  1. 1

    筋きりした肉をビニール袋に入れ、小麦粉を加え、口を閉じてまぶす。

  2. 2

    肉の端に楊枝を刺して、溶き卵、パン粉の順に、両面付ける。

  3. 3

    2020.12.8 クックパッドニュースで紹介していただきました。
    ありがとうございます。

  4. 4

    2023.6.25 クックパッドニュースで、紹介していただきました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

エビフライなど、他の揚げ物にもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
umemodoki
umemodoki @cook_40037736
に公開
お気に入り:柚子、生姜、福耳唐辛子、保存食・パン・お菓子作り。 1人息子が、2017年4月、社会人となり、2022年2月、結婚。別に暮らしています。夫と2人暮らしです。時々、レシピの見直しをしていますので、ご了承下さい。  HN長いので、umeでどうぞ。2008年より、細く長~く活動中。
もっと読む

似たレシピ