時短でもう一品❗揚げない、揚げ出し豆腐風

サンドイッチママ @cook_40216424
手間なしで、ボリュームのある一品です。
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐が大好きだけど、揚げるのが面倒なので思い付きました。
時短でもう一品❗揚げない、揚げ出し豆腐風
手間なしで、ボリュームのある一品です。
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐が大好きだけど、揚げるのが面倒なので思い付きました。
作り方
- 1
大根はおろして、軽く水気を切り、ねぎは小口切りにしておく。
- 2
焼き網、またはフライパンを弱めの中火で熱し、厚揚げを入れ、表裏をこんがり焼く。
- 3
厚揚げを焼いている間に、小鍋にめんつゆと水を入れ、軽く沸騰させる。
- 4
小さめのお椀に、厚揚げを入れ、大根おろし、ねぎをのせ一味を振る。
- 5
温めためんつゆを上から注ぎ、出来上がり。
コツ・ポイント
厚揚げは芯が熱くなるまで、しっかり火を通して下さい。表面がかりっとした方が美味しいですよ。
似たレシピ
-
簡単!揚げない 揚げ出し豆腐♪ 簡単!揚げない 揚げ出し豆腐♪
「揚げ出し豆腐」ってもう一品欲しい時にちょうどいいボリュームだと思いませんか?水切りも大量の油も要らないから、手間も後かたづけも簡単ですよ~ん♪ miyakko -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19300762