簡単!揚げない 揚げ出し豆腐♪

miyakko @cook_40012479
「揚げ出し豆腐」ってもう一品欲しい時にちょうどいいボリュームだと思いませんか?水切りも大量の油も要らないから、手間も後かたづけも簡単ですよ~ん♪
このレシピの生い立ち
油跳ねがイヤで、フライパンで少しの油で焼き豆腐みたいになるかもと、トライしてみました。
簡単!揚げない 揚げ出し豆腐♪
「揚げ出し豆腐」ってもう一品欲しい時にちょうどいいボリュームだと思いませんか?水切りも大量の油も要らないから、手間も後かたづけも簡単ですよ~ん♪
このレシピの生い立ち
油跳ねがイヤで、フライパンで少しの油で焼き豆腐みたいになるかもと、トライしてみました。
作り方
- 1
豆腐は水切りしなくても良いが、不安なら少し水切りする。
- 2
金属フライパンなら中~弱火で、水滴が玉になるまで温める。これをサボるとくっついて上手くできない。
- 3
テフロンやマーブルフライパンなら、表面にキズのない物を使う。弱火で温め、フライパンに油を薄くまんべんなく広げる。
- 4
豆腐の表面の水分をキッチンペーパーで吸い取り、すぐに豆腐の表面が隠れるように、薄くかたくり粉を付ける。
- 5
すぐにフライパンに入れ、しばらく置き、豆腐がフライパンから剥がれて動くようになるまで触らない。動くようになったら、フライ返しで1回転。
- 6
同様にすべての面を焼くが、豆腐をフライパンの面積の半分以上入れると、お互いにくっついて豆腐が崩れるので、注意を。器に入れ、暖かいめんつゆをかけ、好みで大根下ろしとネギ、一味をかける。
コツ・ポイント
多重構造のフライパンの場合は、必ず中~弱火でしっかりと熱しておき、かたくり粉を付けたら、そのまますぐに焼く。これがうまくできる秘けつ。
テフロンのフライパンは予熱しすぎると傷むので、弱火で様子をみながら予熱をして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
油で揚げないノンオイル揚げ出し豆腐!?風 油で揚げないノンオイル揚げ出し豆腐!?風
油で揚げなくたって たっぷりの油で焼いたら同じじゃない? ってことで完全ノンオイルの揚げ出し豆腐です(*^^*) ハートフルキッチン麗 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17322593