☆優しい味!ザーサイ・にら・もやし炒め☆

ブリブリみそ汁
ブリブリみそ汁 @cook_40089408

☆ニラ1束、もやし1袋、ザーサイをゴマ油でサッと炒めると、アッサリ優しい味の中華惣菜が即完成!
このレシピの生い立ち
☆余ったザーサイをニラレバのレバーの代わりに使ったらメチャ美味しかったことがきっかけで産まれたオリジナルメニューです。目指すは高田馬場の「餃子荘ムロ」さんのような、余計な化学調味料を一切使用しない、塩味が基本の中華を作ることです。

☆優しい味!ザーサイ・にら・もやし炒め☆

☆ニラ1束、もやし1袋、ザーサイをゴマ油でサッと炒めると、アッサリ優しい味の中華惣菜が即完成!
このレシピの生い立ち
☆余ったザーサイをニラレバのレバーの代わりに使ったらメチャ美味しかったことがきっかけで産まれたオリジナルメニューです。目指すは高田馬場の「餃子荘ムロ」さんのような、余計な化学調味料を一切使用しない、塩味が基本の中華を作ることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大盛1皿分
  1. にら(ざく切り) 1束
  2. もやし 1袋
  3. ザーサイ(ざく切り) 20g
  4. ゴマ 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    ☆フライパンにゴマ油大さじ1を入れ、中火でにら(ざく切り)を軽く炒めます。

  2. 2

    ☆もやし1袋を軽く洗い、水気を切ります。

  3. 3

    ☆②のもやしと、ザーサイ(ざく切り)も入れ、塩・胡椒で味を調えながら更に炒めます。

  4. 4

    ☆手早く皿に盛り付けたら出来あがり!あっさりと優しい味!

  5. 5

    ☆③に、中華めんを入れれば焼きそばに変身!

  6. 6

    ☆↑コレは、台湾で売っている「エリンギのザーサイ」。アワビみたいな食感で美味。

コツ・ポイント

☆時間はかけずに、3分くらいでサササーッと手早く作ってスグ食べるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブリブリみそ汁
ブリブリみそ汁 @cook_40089408
に公開
初めまして!私、かなりの食いしん坊です!美味しいものを食べ歩き、台湾・タイ・ベトナムetc....にも出没!餃子荘ムロ・フォーべト・サイゴンレストラン・鼎泰豊・京鼎楼・マンゴーツリー・イデオ・キッチンオーウェイがお気に入り!好きな料理研究家は、有元葉子さんです!
もっと読む

似たレシピ