ねぎと鶏ひき肉のチーズパン粉焼き

michikusa3 @cook_40054158
とても簡単に出来ます。ねぎの鍋物、炒め物以外の使い道に迷った時に、お勧めです☆
このレシピの生い立ち
和風のグラタンを作ろうと思ったのですが、ねぎがたくさんあったのと、簡単にヘルシーにと考えているうちに「ねぎとひき肉炒めにチーズをのせて焼いた物」になりました。
ぜひ、作ってみて下さい。
ねぎと鶏ひき肉のチーズパン粉焼き
とても簡単に出来ます。ねぎの鍋物、炒め物以外の使い道に迷った時に、お勧めです☆
このレシピの生い立ち
和風のグラタンを作ろうと思ったのですが、ねぎがたくさんあったのと、簡単にヘルシーにと考えているうちに「ねぎとひき肉炒めにチーズをのせて焼いた物」になりました。
ぜひ、作ってみて下さい。
作り方
- 1
ねぎは青い部分も含めて、よく洗い5㍉幅くらいの斜め切りにする
- 2
フライパンを熱し、油をひき中火でひき肉を軽くほぐしながら炒める。白っぽくなってきたら、水、ねぎも入れさっと炒める
- 3
塩、コショウで味を調える。耐熱性の器に入れ、チーズをのせ、パン粉をかけて、なるべく満遍なく油をかける
- 4
温めておいたトースターで、約6~8分こんがりと色づくまで焼く(使用する器の高さ機種によるので焦げないように気を付ける)
- 5
※今回は、丸いグラタン皿に全量を入れ、スプーンで取り分けていますが、人数分のココットなどでも良いかと思います。
- 6
※オーブントースターの熱源(天井)に近いと焦げやすいので、焼き時間で調整して下さい。程よい焦げ目が目安です。
コツ・ポイント
※に書いたように、焦がさない事です。中身(具)は先に炒めて入るので、チーズとパン粉に程よい焦げ目が付けば大丈夫です。
ソースなどでまとまっていないので、ヘルシーですが、ぽろぽろとしています。ねぎが主役のおかずのイメージです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19302141