ズッキーニのチーズパン粉焼き

akkey-y
akkey-y @akkey

乗せて焼くだけ、火を使わず簡単です。
ズッキーニがジューシーでとてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
親戚からジャンボサイズのズッキーニを頂いたので、ガッツリ主役で食べたいなと思って作りました。

ズッキーニのチーズパン粉焼き

乗せて焼くだけ、火を使わず簡単です。
ズッキーニがジューシーでとてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
親戚からジャンボサイズのズッキーニを頂いたので、ガッツリ主役で食べたいなと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ(あれば丸ズッキーニ) 1本または1個
  2. オリーブオイル 小さじ1くらい
  3. 少々
  4. 胡椒 少々
  5. 薄力粉 小さじ1くらい
  6. ピザ用チーズ 適量
  7. パン粉 適量
  8. パプリカパウダー(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    ズッキーニは1,5~2cmの厚さの輪切りにする。
    オイルを塗ったホイルの上に並べる。

  2. 2

    全体に軽く塩胡椒を振り、さらに薄力粉を茶こしなどで薄く振りかける。

  3. 3

    チーズを好みの量乗せてからパン粉を振りかける。
    好みで上からオリーブオイルをかけても。

  4. 4

    200℃くらいのトースターまたオーブンで15分ほど焼く(焦げそうなら途中ホイルをかぶせる)。

  5. 5

    ズッキーニから水分が出てパン粉に焼き色がついていたら取り出し盛り付ける。
    パプリカを振って完成。

コツ・ポイント

チーズはモッツァレラチーズをスライスしたものを使うとよりおいしいです。
チーズとパン粉の間に粉チーズを振っても。
その場合塩気が強くなるので塩は加えません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ