お弁当 2

Quumama☆
Quumama☆ @cook_40231695

旦那のお弁当に加え4月から中学生になった娘のお弁当奮闘記。(時々自分の分も)
作り置きや前日の残り物で時短してます!
このレシピの生い立ち
1日目、中学校は食べる時間が短く食べ切れなかったとご飯全部残してきたので、ご飯の量を減らし果物を入れて時間内で食べられるように工夫しました。

お弁当 2

旦那のお弁当に加え4月から中学生になった娘のお弁当奮闘記。(時々自分の分も)
作り置きや前日の残り物で時短してます!
このレシピの生い立ち
1日目、中学校は食べる時間が短く食べ切れなかったとご飯全部残してきたので、ご飯の量を減らし果物を入れて時間内で食べられるように工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚厚切り肉の生姜焼き 1
  2. エリンギベーコンのバター醤油炒め 1
  3. ③豆苗と魚肉ソーセージの卵炒め 1
  4. 竹輪の磯辺揚げ 1
  5. ブロッコリー 1
  6. ぶどう 1
  7. 鮭フレーク 1

作り方

  1. 1

    ①豚肉は焼肉用です。玉ねぎと炒め酒、みりん、醤油、すりおろし生姜で炒めました。

  2. 2

    ②エリンギは縦にスライスしバターで炒めベーコンを入れ炒める。火が通ったら醤油を回し掛けお好みでブラックペーパーを。

  3. 3

    ③豆苗と魚肉ソーセージの順で炒め端に寄せ卵を入れ固まってきたら全体と合わせる。塩コショウとオイスターソースで味付け。

  4. 4

    ④天ぷら粉に青さいと水を入れ衣を作り4等分した竹輪を絡ませ油で揚げる

  5. 5

    ⑤お弁当に入れる分だけラップに包み600wで40秒から50秒。キッチンペーパーで水分を取り冷ましてからお弁当に入れる

コツ・ポイント

ブロッコリー以外は前日に作ったものなので、朝はほぼ詰めるだけでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Quumama☆
Quumama☆ @cook_40231695
に公開
cookpadはここ数年、日々愛用中です♥なので、どこかで見たレシピも結構登場しちゃうかもしれませんが...(。ノωノ)娘のお弁当作りを期に覚え書きを兼ねてアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ