野菜と帆立貝のテリーヌ

ゆずいろキッチン
ゆずいろキッチン @cook_40089082

お野菜たっぷりのヘルシーおもてなしメニューです
このレシピの生い立ち
野菜が大好きな母のために作りました

野菜と帆立貝のテリーヌ

お野菜たっぷりのヘルシーおもてなしメニューです
このレシピの生い立ち
野菜が大好きな母のために作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 野菜
  2. ブロッコリー 1/2房
  3. にんじん 1本
  4. ズッキーニ 1/2本
  5. パプリカ(赤黄) 各1/2
  6. オクラ 4−6本
  7. アスパラ 4−6本
  8. ヤングコーン 4−6本
  9. キャベツ 4枚
  10. ホタテ貝柱 8個
  11. コンソメゼリー
  12. チキンブイヨン 600cc
  13. ゼラチン 12g
  14. ハーブ(エルブドプロバンス) 少々

作り方

  1. 1

    板ゼラチンをくっつかないように1枚ずつ氷水につけて戻す

  2. 2

    パプリカは1/4ずつ、ズッキーニは縦半分に、人参は縦1/4(長いときは半分に)に切る

  3. 3

    エルブドプロバンスを入れたチキンブイヨンで、人参など火の通りにくい野菜から、柔らかくなるまで煮る

  4. 4

    野菜をすべて取り出したら帆立を入れる。色が変わったらすぐにざるに取り出す。

  5. 5

    煮汁をこして、400ccとりわけ塩・胡椒で味を整え、熱いうちに水で戻したゼラチンを入れて溶かす

  6. 6

    ゼリー液を氷水で軽いとろみがつくまで冷やし、100cc別のボウルに取り分け、冷ました野菜と帆立をゼリー液にくぐらせる

  7. 7

    氷水で冷やしたパウンド型に、キャベツを敷き、その上に野菜を左右対称になるように重ねていき、最後にゼリー液を全て流しこむ

  8. 8

    ゼリー液の上から、キャベツをかぶせて閉じて、冷蔵庫で2時間くらい冷やし固める。氷水につけたまま冷やすと早く固まる

  9. 9

    型から出して、ラップに包んで切ると崩れにくい。わさびクリームソースを飾ってできあがり

コツ・ポイント

野菜は薄味のブイヨンで煮て、後からお塩やおソースで塩分を調整しながら食べた方がおいしく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆずいろキッチン
に公開

似たレシピ