子供が風邪ひいた!治りそうなうどん-レシピのメイン写真

子供が風邪ひいた!治りそうなうどん

しほはeighter
しほはeighter @cook_40232282

噛むのも億劫だと思うのでしっかり煮込みましょう。これでもかってくらい煮込みましょう。
このレシピの生い立ち
初息子が初風邪。ものすごい動揺。病院に行って薬等もらいましたが落ち着かず(私が)。ご飯を食べさせ、飲み込む時変な顔をしてたのでのどが痛いんだろうなと思いとにかく飲み込みやすいものを作りました。風邪といえばこれやろ!!って食材をいれました。

子供が風邪ひいた!治りそうなうどん

噛むのも億劫だと思うのでしっかり煮込みましょう。これでもかってくらい煮込みましょう。
このレシピの生い立ち
初息子が初風邪。ものすごい動揺。病院に行って薬等もらいましたが落ち着かず(私が)。ご飯を食べさせ、飲み込む時変な顔をしてたのでのどが痛いんだろうなと思いとにかく飲み込みやすいものを作りました。風邪といえばこれやろ!!って食材をいれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子供(一歳)三食分くらい
  1. うどん 半玉
  2. 大根 2センチ
  3. ねぎ 5センチ
  4. 250〜300cc
  5. めんつゆ 50cc
  6. 味噌 大さじ1
  7. だし粉末 適量
  8. 1個
  9. にんにく、しょうがチューブ 1.5センチ

作り方

  1. 1

    大根を食べやすい大きさにカット。だし粉末いれて沸騰した鍋に入れます。くたくたになるまで煮詰めてください。

  2. 2

    うどんとねぎをカット。こちらも食べやすい大きさに。

  3. 3

    うどんはこれくらいでいいと思います。

  4. 4

    大根がくたくたになったらうどんとねぎを投入。麺つゆも。少し経ったら味噌投入。風邪治れ〜と念じながら混ぜます。

  5. 5

    にんにく、しょうがチューブを1.5センチほどを入れて混ぜます。しっかりと!すりおろしだと口に残るかも。

  6. 6

    最後に溶き卵投入。ここで火を消して余熱でふわっと固まるくらいで完成です。

  7. 7

    熱いので少しおいてから召し上がってくださいね!

コツ・ポイント

治れと念じながら作ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しほはeighter
しほはeighter @cook_40232282
に公開
ついこの前まで御幸一也に嫁ぎたいと日々思いながら飯を作っていたのですが最近どう転んだのか関ジャニにハマってしまいあっという間に大倉担へ。大倉シル企画どうなった?料理は好きですが雰囲気で作っておりますので分量は宛にならないです。
もっと読む

似たレシピ