作り方
- 1
食材を準備
- 2
調味料です
カレー粉はインディアンカレーパウダーを使ってます
(カルディで購入) - 3
今回は、豚挽き肉を使いました
鶏手羽元開きは付け合せです - 4
たまねぎを荒みじん切りにする
- 5
にんにくをみじん切りにする
- 6
トマトをザク切りにして鍋に入れる
- 7
しいたけ・にんじんは適当に切ってください
- 8
ターメリックライスは(1454646)を参照してください
*材料はターメリックライス分も含んでます - 9
豚挽き肉を炒めて、料理酒で臭みを消す
- 10
別のフライパンに油を引いてたまねぎを炒める
- 11
たまねぎがしんなりしてきたら、バターを入れる
- 12
にんじんを入れて更に炒める
- 13
にんじんに火が通ったら、しいたけを入れて更に炒める
- 14
9・13を混ぜてカレー粉を大さじ2杯いれて更に炒める
- 15
トマトにグレープシードオイルを入れて弱火で炒める
- 16
水分が出てくるまで潰しながら炒める
- 17
16に14を入れて弱火で煮詰める
- 18
カレー粉・韓国産唐辛子・牛乳・蜂蜜・鶏がらスープの元で味を調える
- 19
味が決まったら少し寝かす
- 20
フライパンに油を引いて鶏肉を皮を下にして中火で焼く
- 21
表面がこんがりきつね色になったら裏返す
- 22
料理酒を入れてふたをして弱火で蒸らす(2分程度)
- 23
ふたを開けて、肉汁が飛ぶまで強火で焼く
- 24
8・14・23を盛り付けて、パセリを乗せて完成です
コツ・ポイント
カルディで購入している、インディアンカレーパウダーが神です
カレーレシピ(1177767)でも使ってます
似たレシピ
-
-
-
-
簡単 スパイシー キーマカレー 基本 簡単 スパイシー キーマカレー 基本
おうちにあるものでキーマカレーが食べたい玉ねぎ にんじん にんにく 挽肉 トマト簡単 スパイシーなキーマカレーです。 hash五阡円屋絽地 -
-
-
柚子胡椒+カレー粉でゴーヤのキーマカレー 柚子胡椒+カレー粉でゴーヤのキーマカレー
スパイシーな本格的キーマカレーもいいけれど、たまにはこんな簡単で和なキーマカレーもおすすめ。ゴーヤと鶏挽肉でヘルシー☆ gingamom
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19304504