鶏胸肉のオイスター炒め〜節約レシピ

たんたんのレシピ
たんたんのレシピ @cook_40071915

調味料の種類が少ないシリーズ。
片栗粉でとろみがついてるので、お弁当のおかずにもどうぞ( ^ω^ )v
このレシピの生い立ち
鶏胸肉が安かった&ブロッコリーの茎も食べちゃえ☆
赤ピーマンとししとうを頂いたので(;^_^A

なので材料費は100円以下です*\(^o^)/*

鶏胸肉のオイスター炒め〜節約レシピ

調味料の種類が少ないシリーズ。
片栗粉でとろみがついてるので、お弁当のおかずにもどうぞ( ^ω^ )v
このレシピの生い立ち
鶏胸肉が安かった&ブロッコリーの茎も食べちゃえ☆
赤ピーマンとししとうを頂いたので(;^_^A

なので材料費は100円以下です*\(^o^)/*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏胸肉1枚分
  1. 鶏胸肉(200g位のを使用しました) 1枚
  2. ピーマン(パプリカでも) 大1個
  3. ブロッコリーの芯 1本分
  4. ししとう 4〜5本
  5. 醤油 大さじ2
  6. 日本酒 大さじ4
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. お湯 50cc(1/4カップ)
  9. 片栗粉 適量
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は皮を外して、一口大に切って、醤油と日本酒をもみもみしておきます。

  2. 2

    赤ピーマンは一口大の乱切り、ししとうはヘタを取って斜め切り。ブロッコリーの芯は皮をむいて3〜4mmにスライス。

  3. 3

    鶏胸肉に片栗粉をまぶしながら、フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏胸肉を並べて蓋をしてしばらくガマン。

  4. 4

    鶏胸肉の周りが白っぽくなったら裏返します。ちょこちょこいじっちゃダメですと笠原シェフがおっしゃってました(;^_^A

  5. 5

    裏返してまた蓋をして1〜2分蒸し焼きにしたら、野菜を投入して炒めていきましょう。

  6. 6

    ブロッコリーの芯が半透明になってきたら、オイスターソースとお湯を加えて、とろみが出るまで炒めて完成*\(^o^)/*

コツ・ポイント

鶏胸肉に下味付けて冷凍しておくと使い回しも出来ます。
コツは無いですが、オイスターソースバンザイ*\(^o^)/*
中華スープの素でもいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんたんのレシピ
に公開
簡単で美味しい(#^.^#) お酒にもぴったりのレシピ達ですっ(‾^‾)ゞ
もっと読む

似たレシピ