オーブンで作るジューシーローストビーフ

nyaoty
nyaoty @cook_40042931

オーブンで作る簡単・本格派ローストビーフ!
おもてなしにもぴったりです!

★2014/8/29 話題入りしました。
このレシピの生い立ち
お庭にたくさん茂っているローズマリーを使いたくて作ってみました。
ローズマリー、クレイジーソルト、バルサミコ酢を使うだけで一気に本格的になります。
簡単だけど豪華に見えるのでおもてなしにも最適♪

オーブンで作るジューシーローストビーフ

オーブンで作る簡単・本格派ローストビーフ!
おもてなしにもぴったりです!

★2014/8/29 話題入りしました。
このレシピの生い立ち
お庭にたくさん茂っているローズマリーを使いたくて作ってみました。
ローズマリー、クレイジーソルト、バルサミコ酢を使うだけで一気に本格的になります。
簡単だけど豪華に見えるのでおもてなしにも最適♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 牛もも肉 500g
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. ローズマリー 適量
  4. クレイジーソルト 適量
  5. ガーリックパウダー (お好みで)
  6. ソース
  7. ★バルサミコ酢 大さじ2
  8. ★醤油 大さじ3
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ★バター 10g程度
  11. 用意するもの
  12. ジップロック

作り方

  1. 1

    オーブンを250℃で予熱しておく。
    タマネギをスライスする。
    牛もも肉は型くずれしないよう糸で縛っておく。

  2. 2

    縛った牛もも肉にクレイジーソルトを満遍なくまぶす。
    (もちろん普通の塩コショウでもOK)

  3. 3

    オーブンの天板にクッキングシートを載せ、そこにタマネギスライス、牛もも肉、ローズマリーを載せる。

  4. 4

    250℃のオーブンで40〜45分焼く。
    (肉の大きさ、オーブンによって多少調節して下さい)

  5. 5

    焼き上がったらすぐ取り出しタマネギ、ローズマリーと肉汁ごとジップロックに入れバルサミコ酢、醤油、みりんを加えて密封する。

  6. 6

    ジップロックごとアルミホイルに包み粗熱が取れるまで常温保存。
    常温になったら冷蔵庫へ入れ一晩寝かす。

  7. 7

    一晩寝かすと味が馴染んでしっとりジューシーなローストビーフの完成です。

  8. 8

    ソースはジップロックの中のマリネ液をフライパンで煮詰め、最後にバターを加える。(グレイビーソース風)

  9. 9

    盛り付けにはローズマリーを添えれば風味も良く華やかに!
    ソースにはぜひ練り辛子を、ポン酢と柚子胡椒の相性もバッチリです。

  10. 10

    ※ジップロック推奨!一度IKEAの保存袋で試したら耐熱性が弱いせいか悲惨な事に…(;‾O‾)

コツ・ポイント

塩コショウはたっぷりと、牛もも肉が焼き上がったらすぐアルミホイルに包んで保温することがポイント。
バルサミコ酢はなくても充分美味しいですが、少し加えるだけで本格的な味わいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nyaoty
nyaoty @cook_40042931
に公開
おいしい物大好きなnyaotyです。食べ物をくれた人になつきます (‾▽‾;)(O型の説明書より)家族の健康・笑顔のためにお気に入りのアイランドキッチンで腕を奮う毎日。最近はオーブン料理にハマってます♪面倒な揚げ物も後片付けもラクチンな上にヘルシーで一石二鳥(^^)v現在、家庭菜園でトマト・キュウリを育てています。収穫がたのしみ♡
もっと読む

似たレシピ