レア・チーズケーキ

うまかっぺ
うまかっぺ @cook_40051723

チーズケーキの作り方はたくさんあります。
よい材料を使うと、簡単でもプロの味に。これはデコってギフトにしました♪
このレシピの生い立ち
人に頼まれて作ったところ、とても好評だったため、何度も作るようになり、我が家の定番になりました。
UPしました!!
ぜひ見てください!!

レア・チーズケーキ

チーズケーキの作り方はたくさんあります。
よい材料を使うと、簡単でもプロの味に。これはデコってギフトにしました♪
このレシピの生い立ち
人に頼まれて作ったところ、とても好評だったため、何度も作るようになり、我が家の定番になりました。
UPしました!!
ぜひ見てください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ丸型一個分(底の抜ける型)
  1. 【生地】
  2. クリームチーズ 250g
  3. 砂糖 80g
  4. レモン 小さじ1
  5. プレーンヨーグルト 200g
  6. 生クリーム(無添加乳脂肪分40%以上) 200ml
  7. 粉ゼラチン 5g
  8. 白ワイン 大さじ2
  9. 【ボトム】
  10. グラハムクラッカー 100g
  11. 無塩バター 50g

作り方

  1. 1

    {ボトムを作る}
    グラハムクラッカーを細かく砕き、無塩バターを溶かしていれ、しっとりさせる。

  2. 2

    ケーキ型にクラッカーを入れ、コップの底などでしっかりおさえながら敷き詰める。

  3. 3

    {生地をつくる}
    クリームチーズをやわらかくしておいて、泡立て器でやわらかくなるまで混ぜ、砂糖をいれてさらに混ぜる。

  4. 4

    レモン汁を入れて混ぜ、プレーンヨーグルトを2~3回に分けていれ、よく混ぜる。

  5. 5

    粉ゼラチンを白ワインでふやかし、湯せんで溶かす。

  6. 6

    溶かしたゼラチンを生地の中にいれ、よく混ぜた後、こし器でこしてなめらかにする。 

  7. 7

    生クリームをチーズの生地と同じくらいのとろみになるように泡立て、2~3回に分けて生地に混ぜる。

  8. 8

    型に生地を流しいれて冷蔵庫で4時間以上冷やしかためる。
    固まったら型からはずして出来上がりです。

  9. 9

    ※写真では食用花とミントが飾ってありますが、あってもなくても良いです。フルーツもお好みで入れたり飾ったり♪♪

コツ・ポイント

※ラズベリー・ブルーベリー・イチゴなどを入れる場合、生地を型に入れる前に半分底に入れ、生地を半分入れたら、また残りを入れて上から生地をいれる。冷凍のベリー類は、凍ったまま入れること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまかっぺ
うまかっぺ @cook_40051723
に公開
息子達がそれぞれ独立して夫婦2人だけの生活も、はや6年。育てる食事から頂き物とかでささっと作るシンプルな食事へと変わっています。ただ、新レシピが増えないのが残念ですね〜
もっと読む

似たレシピ