チョ~簡単♪鶏手羽中の柔らか梅酒煮

u-kumico
u-kumico @cook_40048491

鶏手羽、梅酒、醤油、しょうがの4つの材料で出来ちゃうチョ~簡単な煮物です。梅酒の爽やかな酸味が夏向きの煮物です。
このレシピの生い立ち
梅酒煮の応用で思いつきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏手羽手羽中 300~400g
  2. 梅酒 200cc
  3. 醤油 60cc
  4. 生姜 一片

作り方

  1. 1

    テフロンのフライパンに油を敷かずに、そのまま皮目を下にして入れ、皮にきつね色の焼き目がつくまで強火でさっと焼く。

  2. 2

    お鍋(できれば厚手のもの)に1の鶏手羽を入れ、分量の梅酒と醤油、生姜のスライスを入れて沸騰させる。

  3. 3

    アクを取り除いてから蓋をして、弱火で30分コトコト煮て出来上がり。

コツ・ポイント

鶏手羽先は、今回は手羽中を半分に切ったものを使いましたが、普通の手羽中や手羽先でも作り方は一緒です。梅酒のお陰でお肉がとても柔らかく煮えます。
梅酒は市販のもので構いません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

u-kumico
u-kumico @cook_40048491
に公開
お料理大好きです。誰でも簡単に作れるレシピをご紹介させて頂きます。
もっと読む

似たレシピ