作り方
- 1
菜の花は洗って向きを揃えておく。
- 2
菜の花を立てて入れて半分浸かるくらいのお湯を沸かす。
- 3
菜の花を立てて入れ20秒くらい茹でる(太さによって多少時間は調整して下さい)。
- 4
葉部分まで浸けて10秒くらい茹で、水に晒す。
- 5
水を絞って3cmに切る。
- 6
更にぎゅっと絞ってボウルに入れ、軽く油を切ったツナ缶とマヨネーズ、あらびきコショーを混ぜて出来上がり♪
コツ・ポイント
あらびきコショーはお好みの量ですが気持ち多めが美味しいと思います♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
時短簡単ツナと卵と玉ねぎのマヨネーズ和え 時短簡単ツナと卵と玉ねぎのマヨネーズ和え
ジャガイモやパスタを茹でるのが面倒な時に簡単に作れる簡単なツナ卵玉ねぎのマヨネーズサラダです☆ポイントは和辛子&ガリパ! 火水流整体術院 -
-
里芋のピリッとシーチキンマヨネーズ和え 里芋のピリッとシーチキンマヨネーズ和え
おなじみのシーチキンマヨネーズの味に黒コショウを多めに加えて、キリリとアクセントになっています。意外と里芋と合いますよ! cecilmama -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19307545