うまうまさっぱり鶏そぼろ

chobo1
chobo1 @cook_40098434

鶏肉特有のニオイや油っぽさがないからチビちゃんのお弁当にもピッタリ★こってり甘辛味でごはんがモリモリ食べられます♪
このレシピの生い立ち
母が昔から作ってくれていたお弁当おかずで大好きだったものです。

うまうまさっぱり鶏そぼろ

鶏肉特有のニオイや油っぽさがないからチビちゃんのお弁当にもピッタリ★こってり甘辛味でごはんがモリモリ食べられます♪
このレシピの生い立ち
母が昔から作ってくれていたお弁当おかずで大好きだったものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人&子供1人ぶんくらい
  1. 鶏ひき肉 200グラム
  2. ★しょう油 大さじ2
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★しょうがチューブ 2センチくらい

作り方

  1. 1

    小鍋にお湯(分量外)をぐらぐら沸かし、鶏ひき肉をサッとゆでる

  2. 2

    ゆだった肉をザルにあけ、同じ小鍋(洗わずそのまま~・笑)に★の調味料を入れ煮立てる

  3. 3

    煮立った調味料の中にひき肉を投入し、中火で汁気がなくなるまで炒める

コツ・ポイント

最初にひき肉をゆでる事!ポイントはそれだけ(笑)。
ゆでる事でひき肉がバラバラになるので作りやすくコツいらず。
冷めた時もあぶらっぽさがないので鍋を洗うのもラクだし(笑)お弁当に詰めてもgood。
カロリーも少なくていいことづくめです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chobo1
chobo1 @cook_40098434
に公開
めんどくさいのはキライだけど、お料理ダイスキ。おいしいものもダイスキ。覚え書として使っています★
もっと読む

似たレシピ