笑顔で桜ノ雨♪キャラ弁✱

ひとちッチ♪ @cook_40200858
新学期♡進級おめでとう♪
春らしく桜をイメージしたお弁当(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
新学期最初のお弁当なので桜をイメージしたものを作りたくて♡
笑顔で桜ノ雨♪キャラ弁✱
新学期♡進級おめでとう♪
春らしく桜をイメージしたお弁当(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
新学期最初のお弁当なので桜をイメージしたものを作りたくて♡
作り方
- 1
2色の玉子焼き♪
- 2
卵2個分を黄身と白身に分けてマヨネーズ小さじ1程度入れて混ぜておく。
- 3
白身の方に桜でんぶを適量入れて混ぜ、小さめの玉子焼き用フライパンで焼く。焼きあがったら別皿に取り置く。
- 4
フライパンを1度キレイにして黄身を焼いていく。表面がかわく前に(3)の白身を乗せてクルクル巻いていく。
- 5
ダイソーのハートの巻きずしの型に(4)の玉子焼きを入れてしっかり冷ます。
- 6
冷めて固まったらお好みの大きさに切って出来上がりです♪
- 7
お花のウインナー♪
- 8
ウインナーを半分に切ってダイソーのウインナーカットを使って切込みを入れて、茹でたら出来上がりです♪
- 9
オブラートアートは前日に準備しています!
- 10
お好みのオカズなど、お弁当箱にバランスよく詰めて出来上がりです♪
- 11
※玉子焼きは小さめのフライパンで焼いています。(7×15)型に入れた際、隙間が出来てしまう場合は卵の量を調整して下さい。
コツ・ポイント
オブアートは前日の夜に準備してます。
2日以上前に準備する場合、色の具合によっては薄くなってしまう事があるのでチーズには乗せずにクリアファイルとクッキングシートに挟んで保存して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19309264