フレッシュトマトとソーセージのパスタ

あかぱんこ @cook_40206899
トマトとアーリオ・オーリオの、夏向きサッパリパスタ。トマトの酸味を活かすため、鷹の爪は入れてません。
このレシピの生い立ち
残り物で夏向きのさっぱりパスタを創作。
ひとりランチに適当に作ったわりには おいしかったので、備忘録に残します。
フレッシュトマトとソーセージのパスタ
トマトとアーリオ・オーリオの、夏向きサッパリパスタ。トマトの酸味を活かすため、鷹の爪は入れてません。
このレシピの生い立ち
残り物で夏向きのさっぱりパスタを創作。
ひとりランチに適当に作ったわりには おいしかったので、備忘録に残します。
作り方
- 1
パスタを茹でるためにたっぷりの水を鍋に入れ、火にかける。
沸騰を待つ間に野菜などの具を切る(手順2-3)。 - 2
トマトは8等分のさく切りにし、さらに各々を縦に半分に切る。(トマトの薄皮が気になる場合は湯剥き後に切る。)
- 3
にんにくは薄くスライスしておく。
ウィンナーは1本を3-4切れに、適当に斜めに切る。 - 4
鍋のお湯が沸騰したら塩を入れ、パスタの製品の指定時間マイナス30〜60秒、少しだけ短めに茹でる。
- 5
パスタを茹でる間に、フライパンにオリーブ油をたっぷりひき、ニンニクとウィンナーを入れ、中火で1〜2分炒める。
- 6
ニンニクが黄金色になり、オリーブ油に香りが移ったら、トマトを投入。
フタをして、中火のまま1〜2分加熱する。 - 7
ほどよくトマトに火が入ったら火を消し、フライパンのフタを開けず、そのままパスタが茹で上がるまで蒸しておく。
- 8
パスタが茹で上がったら、再度火を点けた7のフライパンに入れ、茹で汁少々とパスタをざっくりとソースにあえる。
- 9
塩少々を加えて味をととのえる。
お皿に盛り、*を好みの量かけたら完成。
コツ・ポイント
オリーブ油の香りがポイントなので、奮発して上質のオイルを使うこと。
玉ねぎを入れても合います。
似たレシピ
-
-
ソーセージと舞茸のトマトソースパスタ ソーセージと舞茸のトマトソースパスタ
ソーセージと舞茸のトマトソースパスタです。3歳と1歳の子供でも食べれるように鷹の爪を入れずに作っています。 あつし30代男料理 -
-
爽やか味のフレッシュトマトパスタ 爽やか味のフレッシュトマトパスタ
あっさりした物が食べたいときにぴったりの簡単フレッシュトマトソースを使ったパスタです。パスタを茹でる時間にソースも出来上がります。 J-DOG -
-
-
-
-
再現!トマトとニンニクのスパゲティ♪ 再現!トマトとニンニクのスパゲティ♪
カプリチョーザのトマトとニンニクのスパゲティを自分なりに再現してみました!作り方の動画あり(URLは工程16を参照) クッキングSパパ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19309684