沢庵のごま油炒め

ちっちー1 @cook_40091676
昔懐かしい思い出の味。余った沢庵を利用して美味しいご飯のおかずに!
このレシピの生い立ち
幼い頃から食べていたちょっと古くなった沢庵の美味しい食べ方です。
沢庵のごま油炒め
昔懐かしい思い出の味。余った沢庵を利用して美味しいご飯のおかずに!
このレシピの生い立ち
幼い頃から食べていたちょっと古くなった沢庵の美味しい食べ方です。
作り方
- 1
沢庵をできるだけ薄く切り、水にさらし塩出しをする。
- 2
温まったフライパンにごま油を引き、よく水気を絞った沢庵を炒める。
- 3
沢庵に少し色が付き、膨らんで来たら、本だし・七味(ラー油)をかけて混ぜ合わせる。
- 4
最後に香り付けのお醤油をたらして混ぜたら、火を止めて出来上がりです。
コツ・ポイント
このお料理に一番大切なことは、沢庵選びです。市販の甘くうす塩の沢庵では美味しく出来上がらないので、できるだけ昔からの田舎の塩辛い沢庵を使うことがお薦めです。
沢山漬けて飽きた時や、少し酸っぱくなって来たような沢庵で試して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19309860