きゅうりと茎ワカメの簡単酢の物

ゆきち525 @cook_40042907
寿司酢を使う事で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
旦那様のお母様から大量に乾燥茎ワカメをいただいたので、消費するために考えた簡単レシピです。
きゅうりと茎ワカメの簡単酢の物
寿司酢を使う事で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
旦那様のお母様から大量に乾燥茎ワカメをいただいたので、消費するために考えた簡単レシピです。
作り方
- 1
乾燥茎ワカメは適量の水で戻しておきます。
きゅうりはスライサーで輪切りにして、少々のしおを振り掛けておきます。 - 2
乾燥茎ワカメはしっかりとしぼり、きゅうりも水で洗ってからしっかりしぼり、同じボールに入れます。
- 3
【2】に☆の調味料すべて入れて和えます。
冷蔵庫で30以上おくと味が染みておいしくなります。
コツ・ポイント
酢と砂糖でも良いのですが、できれば寿司酢のほうがいい味出ます。
白だしがなければ顆粒だしでも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19310012