かに玉豆腐 超簡単なのに本格美味しい♡

いっちゃんレシピ♪
いっちゃんレシピ♪ @cook_40095370

話題のレシピ入り感謝!直ぐに出来て超簡単!
熱々で寒い日にピッタリです!
もう一つの一品にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
寒い日に簡単に熱々の豆腐を食べたかったからです!

かに玉豆腐 超簡単なのに本格美味しい♡

話題のレシピ入り感謝!直ぐに出来て超簡単!
熱々で寒い日にピッタリです!
もう一つの一品にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
寒い日に簡単に熱々の豆腐を食べたかったからです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 絹豆腐 1丁(330g)
  2. かにかまぼこ 100g
  3. 卵(L) 1個
  4. ◆水 400cc(2カップ)
  5. ガラスープの素(顆粒) 大さじ1
  6. ◆オイスターソース 大さじ1
  7. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1 水大さじ2
  8. ごま 大さじ1
  9. 粗挽き黒胡椒 お好みで
  10. 刻みネギ お好みで

作り方

  1. 1

    豆腐はペーパータオル等に包んで、電子レンジ600wで1分30秒して、冷ましてから水を切る

  2. 2

    ◆の調味料に、かにかまぼこをほぐして入れ、中強火で沸騰させる

  3. 3

    沸騰したら、水切りして、サイコロカットした豆腐を入れる

  4. 4

    中強火で沸騰したら、弱火で2〜3分煮込み、水溶き片栗粉を入れてトロミをつける

  5. 5

    強火にして、溶き卵を回し入れ固まったら、ごま油を混ぜて出来上がり

  6. 6

    器に盛り付けて、お好みで、粗挽き黒胡椒、刻みネギをトッピングして、熱々をお召し上がり下さい

  7. 7

    かに玉の人気検索で3位になりました。ありがとうございます!
    (2022/10/30)

コツ・ポイント

沸騰させてから溶き卵を入れると綺麗に固まります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いっちゃんレシピ♪
に公開
自分で作って美味しかったレシピを忘れないようにアップしています。なるべく手作りで真面目に、ダシも出来る限り自分でとって、酒も味醂も本物を使って、タレ類を使わず、基礎調味料を使って料理しています。クックパッドごはん部だよりに、私のレシピがいっぱい紹介されました。超嬉しいです♡https://cookpad-gohanbu.cookpad-blog.jp/articles/151619
もっと読む

似たレシピ