ティーパンチ♪

acchin721
acchin721 @cook_40037648

紅茶の味も楽しめて、果物の甘みも味わえて、一杯で2度美味しい!!!
たまには豪華にいかがですか(*^_^*)
このレシピの生い立ち
たまには豪華に!

ティーパンチ♪

紅茶の味も楽しめて、果物の甘みも味わえて、一杯で2度美味しい!!!
たまには豪華にいかがですか(*^_^*)
このレシピの生い立ち
たまには豪華に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一杯分
  1. 茶葉(インドのニルギリ) 5g
  2. カットフルーツ お好みの5種類(缶詰でもOKです)
  3. 炭酸水 適量
  4. お水 150cc
  5. 適量(多めに)
  6. ガムシロップ お好みで

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ♪

    フルーツは基本5種類用意してください。

  2. 2

    ◆まずはアイスティーを作ります。

    サーバーに茶葉を入れて沸騰したお湯を入れて、少し濃い目の紅茶を作ります。

  3. 3

    もう一つのサーバーに、氷をたっぷり入れて②の紅茶を漉し出したら出来上がり!

  4. 4

    ◆ここから果物を取り入れて仕上げていきます。

    グラスにお好みの量の果物とシロップを入れます。

  5. 5

    そこに、グラス7分目ぐらいまで③のアイスティーをゆっくり注ぎ入れます。

  6. 6

    続いて、ソーダー水をお好みの量を加えます。

  7. 7

    最後に氷を2~3個加えたら出来上がり!

コツ・ポイント

ティーパンチ・・・果物を主に5種類取り合わせて入れるのが基本。
果物は缶詰でもOKです!
アイスティーは濃い目に作る方がソーダー水や果物に負けない味を出してくれます!
シロップは果物の甘さによって調節してくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
acchin721
acchin721 @cook_40037648
に公開
お料理が大好き!旦那様も太鼓判のレシピをお届けしま~~す(^^)ブログはこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/acchin721紅茶教室もやってます→http://acchin721.wix.com/tea-school-shangri-la          →http://teashangrila.web.fc2.com/ 
もっと読む

似たレシピ