* 蕪と生ハムのマリネ *

sachi** @cook_40038553
生でも美味しい蕪ですが、生ハムの塩分と脂で更に甘くて美味しくなります(ˆڡˆ)♪
このレシピの生い立ち
実家採れの巨大な聖護院蕪の消費に。
これだとたーっぷり食べられます。
作り方
- 1
【下準備】
蕪は皮をむいて薄いいちょう切りにし、塩(分量外)もみをして10分放置。 - 2
蕪から水分が出てきたら軽く水洗いをしてよーーく水分を絞っておく。
- 3
【2】に★と黒胡椒と生ハムを手でちぎりながら加え、馴染ませるようによく和える。
塩分が足りない場合は塩を加え →完成!
コツ・ポイント
作り立ても美味しいですが、2〜3時間から一晩置いた方が味が馴染んで美味しいです。
葉付きの蕪の場合、茎&葉っぱを細かく刻んで加えると色味も加わってよりgood。
*使用する生ハムにより塩分が異なるので、塩は最後に調整しながら加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
イタリアン前菜♪蕪と生ハムのマリネサラダ イタリアン前菜♪蕪と生ハムのマリネサラダ
作り置きできて、とっても簡単なので、おもてなし料理の前菜やサラダで良く出しますが、蕪が甘く、ヘルシーでとても喜ばれます。k♪♪kitchen
-
蕪と八朔と生ハムのフレッシュマリネサラダ 蕪と八朔と生ハムのフレッシュマリネサラダ
蕪と胡瓜に生ハムと旬の八朔を加えてデリ風に♪生ハムの塩気と八朔の苦味がほどよく黒胡椒が効いてます。カンタン酢で簡単♪atelier*R*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19310965