蕪と八朔と生ハムのフレッシュマリネサラダ

atelier*R*
atelier*R* @cook_40096093

蕪と胡瓜に生ハムと旬の八朔を加えてデリ風に♪生ハムの塩気と八朔の苦味がほどよく黒胡椒が効いてます。カンタン酢で簡単♪
このレシピの生い立ち
そのままかけても美味しい「ミツカン カンタン酢 黒酢たまねぎ」ですが、レモン汁とオリーブオイルを加えることで、爽やかさとコクが出て更に風味がアップ♪
前菜やワインのおつまみ、パーティーにも活用できそうなお洒落な1品が出来ました。

蕪と八朔と生ハムのフレッシュマリネサラダ

蕪と胡瓜に生ハムと旬の八朔を加えてデリ風に♪生ハムの塩気と八朔の苦味がほどよく黒胡椒が効いてます。カンタン酢で簡単♪
このレシピの生い立ち
そのままかけても美味しい「ミツカン カンタン酢 黒酢たまねぎ」ですが、レモン汁とオリーブオイルを加えることで、爽やかさとコクが出て更に風味がアップ♪
前菜やワインのおつまみ、パーティーにも活用できそうなお洒落な1品が出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小さめ2個
  2. 胡瓜 細め1本
  3. 小さじ1/4
  4. 八朔 小さめ1個
  5. 生ハム 小さめ4枚(20g)
  6. 調味料↓↓↓
  7. ◎ミツカン カンタン酢 黒酢たまねぎ 大さじ2~3
  8. レモン汁(ポッかレモン可) 小さじ2
  9. オリーブオイル 小さじ1
  10. 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    胡瓜は厚さ1ミリの輪切り、蕪は厚さ1ミリの銀杏切りにし、合わせてボウルに入れ、塩揉みする。5~10分そのままおいておく

  2. 2

    ◎印の調味料を小さな器に入れ良く混ぜる。蕪と胡瓜がくったりしたら軽く水洗いし塩分を落とし、両手で水分を絞りザルに上げる。

  3. 3

    八朔は外皮と中の薄皮も剥き、手で小さめの一口大に千切る。生ハムは包丁で小さめの一口大に切る。

  4. 4

    蕪・胡瓜・八朔・生ハム・◎印をボウルに入れ、和える。器に盛り付け、黒胡椒をパラパラとふって完成です

  5. 5

    このレシピで使用した「ミツカン カンタン酢 黒酢たまねぎ」はコチラです→

コツ・ポイント

①胡瓜のかわりにベビーリーフやレタスでも。(その場合は塩揉みはしません)
②八朔のかわりにグレープフルーツなど少し苦味のある柑橘類でもOK。
③カンタン酢「黒酢たまねぎ」の量は最初は大さじ2で。味見して足りないようなら少し足してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
atelier*R*
atelier*R* @cook_40096093
に公開
2015年1月より始めました。
もっと読む

似たレシピ