新たまねぎと豚バラ肉の冷しゃぶ生春巻き

暑い日にはこれ!青じそが入っているから後味がさわやか!これを食べれば血液サラサラになっちゃうよ!持ち寄りやパーティーにも
このレシピの生い立ち
巻いてみたら見た目がきれいだし美味しかった!
新たまねぎと豚バラ肉の冷しゃぶ生春巻き
暑い日にはこれ!青じそが入っているから後味がさわやか!これを食べれば血液サラサラになっちゃうよ!持ち寄りやパーティーにも
このレシピの生い立ち
巻いてみたら見た目がきれいだし美味しかった!
作り方
- 1
今日の材料で〜す!!新たまねぎは半分でOK!
- 2
ライスペーパー。
- 3
あとビーフンね!!
- 4
新たまねぎを薄切りにします!繊維を断つ様に切ってね!臭みが抜けやすいから!
- 5
水にさらしとけ!10分位ね!
- 6
ビーフンを戻します。袋の表示時間通りね!この後火を通さないので少し長めに!今日のは熱湯で1分なので1分半にしました!
- 7
水にとり良く洗います。水気をよくきって、ごま油小さじ1(分量外)をかけて混ぜておきます。くっつき防止ね!
- 8
和豚もちぶたのバラ肉しゃぶしゃぶ用。美味しいよ!もちろん普通の豚肉でも!肩ロースやロースでも!
- 9
酒を少々入れた熱湯で火を通します。
- 10
茹で上がったら水にさらせ!
- 11
新たまねぎも両手で握って、よ〜く水気をきって!
- 12
これがライスペパー!今回は20cmの物です。
- 13
袋の表示通りに戻します。ごめん!見えないよね・・・。
- 14
こっから先は適当で!新たまねぎ。
- 15
ビーフン。
- 16
豚肉。
- 17
万能ねぎ。
- 18
ライスペーパーの袋の様にくるくる。この状態でストップ!!
- 19
ここだけ注目!!巻き終わりの時にしそを裏返しにして乗せます。そんで巻き終えてね!
- 20
しそが表面にきてきれいでしょ!
- 21
写真は3本ですが今回は4本出来ました!豚肉がうまく切れないと思ったので今回は切り分けません。
- 22
小鉢にゴマドレッシングを。青じそドレッシングでも美味しいよ!
- 23
お好みで食べるラー油。
- 24
万能ねぎの残りも入れました。
- 25
これうまげじゃね??
コツ・ポイント
欲張ってたくさん乗せると巻くときに後悔するよ!控え目にね!巻く前に材料をすべて4等分にすれば巻きやすいかな?
似たレシピ
-
-
-
-
-
ライスペーパーで冷しゃぶサラダ生春巻き ライスペーパーで冷しゃぶサラダ生春巻き
ライスペーパーを使った簡単なサラダ仕立ての生春巻きです。中の具材はアレンジ可能!お弁当や作り置きにどうぞ\(^^)/ ★ガンガン★ -
★冷しゃぶと海老フライの生春巻き2種★ ★冷しゃぶと海老フライの生春巻き2種★
サラダ感覚で野菜をガッつり食べれます(#^.^#)たれは、ご家庭のドレッシングでOKです★ おすすめです(^-^) りッKunまま -
-
-
その他のレシピ