超簡単!パリパリらっきょう漬け

nariomama
nariomama @cook_40226257

塩漬けしないので、樽&重石必要なし!!簡単で美味しい自家製らっきょうをぜひ作ってみて下さい♡
このレシピの生い立ち
母から教わったのですが、とにかく簡単!でも、美味しいし、一年経ってもパリパリしてるんです♡

超簡単!パリパリらっきょう漬け

塩漬けしないので、樽&重石必要なし!!簡単で美味しい自家製らっきょうをぜひ作ってみて下さい♡
このレシピの生い立ち
母から教わったのですが、とにかく簡単!でも、美味しいし、一年経ってもパリパリしてるんです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

らっきょう2㌔分
  1. らっきょう(出来れば泥付き) 2㌔
  2. 600cc
  3. 600cc
  4. 砂糖 330g
  5. 100g
  6. 赤唐辛子(さや) 1~2本
  7. 耐熱ガラス瓶

作り方

  1. 1

    泥付きらっきょうの薄皮を剥き、細い方を少しと根を切り落とす。

  2. 2

    1のらっきょうをよく洗い、ザルにあけて水をきっておく。水がきれたら、耐熱ガラス瓶に入れておく。

  3. 3

    鍋に、ラッキョウ以外の材料を入れ、しっかり沸騰させる。

  4. 4

    3の火を消したら、すぐに2のラッキョウ入り瓶に注ぐ。冷めるまで、蓋は、絶対にしない!

  5. 5

    冷めたら、蓋をして2~3週間置いたら、召し上がれ!!

コツ・ポイント

酢などの材料は、しっかりと沸騰させてから、らっきょうにかけて下さい。
冷める前に蓋をすると蒸れてパリパリにならないので注意して下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nariomama
nariomama @cook_40226257
に公開
2人の娘のママです!!料理作るの大好き!!私のストレス解消でもあります。繊細な料理は出来ないけど、娘たちは美味しいと食べてくれます!ぜひ、レシピを見て試してくれたら、うれしいです!!
もっと読む

似たレシピ