白茄子の天ぷら

miyakko
miyakko @cook_40012479

大きく切った白茄子の天ぷらは、とってもクリーミーで絶品♪
白茄子が手に入ったら是非ともお試しあれ~
このレシピの生い立ち
白茄子を初めて天ぷらにした時、油が吸収されそうで、気になったので、工夫してみました。

白茄子の天ぷら

大きく切った白茄子の天ぷらは、とってもクリーミーで絶品♪
白茄子が手に入ったら是非ともお試しあれ~
このレシピの生い立ち
白茄子を初めて天ぷらにした時、油が吸収されそうで、気になったので、工夫してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 白茄子 2本
  2. 天ぷら粉 適量
  3. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    大きな白茄子。
    皮の汚れた所は薄く切り取ります。

  2. 2

    へたとお尻を切り取って、2~3つに切ります。かなり大きいですが、その方がおいしく出来ます。

  3. 3

    しばらく水に放ちます。

  4. 4

    茄子の水分をしっかりふき取る、小麦粉を切り口にはたきます。

  5. 5

    天ぷら粉を硬めに溶き、茄子の切り口に薄く付ける。

  6. 6

    揚げ油を熱し、切り口を下にして揚げる。

  7. 7

    片面が揚がったら、裏返す。返したら油がグラグラするようなら、横に寝かせると静かになる。

  8. 8

    切り口が薄っすらと色づき、茄子がふわ~っと柔らかくなったら、出来上がり。

コツ・ポイント

かなり大きく切った方が、柔らかさを味わえます。
切り口を衣で蓋をし、油を吸収しないようにします。
大きいのに早く揚がります。箸ではさんで柔らかくなったら出来上がり。
天つゆよりも、だし醤油の原液を直接かけた方がおいしいように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyakko
miyakko @cook_40012479
に公開
海の幸・山の幸に恵まれた環境、即ちド田舎に住んでます。
もっと読む

似たレシピ