ピーマンと乾物のサッパリ炒め

ふうばあば
ふうばあば @cook_40052590

玉ねぎドレッシングのたれで作ります。すし酢でもOK!

このレシピの生い立ち
ピーマンとジャコはよく佃煮にしますが、千切り大根を入れてみたら違った食感が楽しめるのではないかと思って作ってみました。あおさ海苔も冷蔵庫に長期滞在中だったので入れてみました。中々いいです。

ピーマンと乾物のサッパリ炒め

玉ねぎドレッシングのたれで作ります。すし酢でもOK!

このレシピの生い立ち
ピーマンとジャコはよく佃煮にしますが、千切り大根を入れてみたら違った食感が楽しめるのではないかと思って作ってみました。あおさ海苔も冷蔵庫に長期滞在中だったので入れてみました。中々いいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 1袋6個入り
  2. 食べるいりこ ひとつかみ
  3. 千切り大根 ひとつまみ
  4. あおさのり ひとつかみ
  5. 炒め用油 大匙2
  6. 玉ねぎドレッシングのたれorすし酢 大匙3

作り方

  1. 1

    ピーマンはヘタを取り縦に千切り、千切り大根は水で洗いしぼっておく。

  2. 2

    フライパンに油をひき、ピーマンと千切り大根、いりこ、あおさを入れていためる。

  3. 3

    ピーマンがしんなりしてきたら玉ねぎドレッシングのたれを回しかけて炒めあげる。

コツ・ポイント

玉ねぎドレッシングには玉ねぎのエキスが溶け込んでいるので捨てずに活用します。
作り方はレシピID:19223812参照

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふうばあば
ふうばあば @cook_40052590
に公開
「家族の健康は食事から」若いころから添加物とか無農薬ということに関心を持っていました。とにかく野菜の煮物とかが大好き。干し野菜とシリコンスチーマーに凝っていますが、最近は「ゆる薬膳」や50℃のお湯洗いにもハマっています。
もっと読む

似たレシピ