なすとそうめんふしのみそ汁-レシピのメイン写真

なすとそうめんふしのみそ汁

くわあたん
くわあたん @cook_40166343

みそ汁の具に困ったときに(*´-`)
このレシピの生い立ち
祖母がよく作ってくれた、懐かしの味(*´ー`*)

なすとそうめんふしのみそ汁

みそ汁の具に困ったときに(*´-`)
このレシピの生い立ち
祖母がよく作ってくれた、懐かしの味(*´ー`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめんふし お好みの量
  2. なす 小1本
  3. 煮干し 適宜
  4. 麦みそ 適宜
  5. 400cc
  6. やっこねぎ 1本くらい

作り方

  1. 1

    やっこねぎは小口切りにしておきます。

  2. 2

    なすは半月切り、または小口切りにして、水に放ちあく抜きします。

  3. 3

    煮干しは頭と腹を取って水から煮だします。沸騰したら引き上げます。

  4. 4

    そうめんふしを投入し、もう少しで煮えるタイミングでなすも投入

  5. 5

    みそをときいれて、できあがり
    仕上げにネギを散らします。

コツ・ポイント

あれば麦みそ、やっこねぎを入れてください。九州の味です。
煮干しは水につけておいて火に掛ける前に取りだしたらなおいしいです。
そうめんを食べやすい長さに折ってもgood!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くわあたん
くわあたん @cook_40166343
に公開

似たレシピ