超簡単☆もやしのナムル♪

nyanya♡
nyanya♡ @cook_40150922

電子レンジで調理するので耐熱ボウル1つで出来ちゃいます♪
我が家ではラーメンにのせたり、お弁当に入れたりしてます♪
このレシピの生い立ち
母がほんだしで作っていたのを中華だしにしてみたら息子に評判でした♪

超簡単☆もやしのナムル♪

電子レンジで調理するので耐熱ボウル1つで出来ちゃいます♪
我が家ではラーメンにのせたり、お弁当に入れたりしてます♪
このレシピの生い立ち
母がほんだしで作っていたのを中華だしにしてみたら息子に評判でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 2袋
  2. 中華だし 大さじ1
  3. ごま 大さじ1
  4. 一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    もやしを洗って水を切り耐熱ボウルに入れてたラップをします。
    電子レンジのあたためモードでチン♪

  2. 2

    加熱が終わったらすぐに中華だしを入れて混ぜ合わせて味見♪薄かったら足してくださいね。

  3. 3

    ごま油と一味唐辛子を入れて混ぜ合わせたら出来上がり♪

コツ・ポイント

もやしかが熱いうちに中華だしを入れると溶けやすいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nyanya♡
nyanya♡ @cook_40150922
に公開
ウチごはん大好きな家族のために日々奮闘中☆
もっと読む

似たレシピ