鮭炒飯

沢城夜宵
沢城夜宵 @cook_40115845

鮭解しの瓶詰めを使って、炒飯を炒めました♪
このレシピの生い立ち
久しぶりに放送された名物料理番組。
どっちの料理ショーで、炒飯が出てきました。
見てたら私も作りたくなりました♪

鮭炒飯

鮭解しの瓶詰めを使って、炒飯を炒めました♪
このレシピの生い立ち
久しぶりに放送された名物料理番組。
どっちの料理ショーで、炒飯が出てきました。
見てたら私も作りたくなりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 2杯分
  2. 1個
  3. ネギ 4/1
  4. 解した鮭 大さじ2杯
  5. ナンプラー 小さじ1杯
  6. 菜種油 小さじ1杯
  7. 醤油 小さじ1杯
  8. ごま 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    まずネギを細かく切る。
    割った卵を塩をまぶしてかき混ぜる。

  2. 2

    小さいフライパンに菜種油を入れて、温まったらかき混ぜた卵を入れて炒める。
    その後、器に戻す。

  3. 3

    中華鍋にごま油を引き、強火で暖めたらご飯を入れる。

  4. 4

    次に器に戻した卵と鮭解しを入れて、ご飯と馴染ませる。

  5. 5

    ナンプラーと醤油そして塩こしょうで、味付けする。
    そして最後にネギを入れて炒める。
    この時火は決して、余熱で

  6. 6

    炒める。

  7. 7

    お皿に盛りつけて完成です!

コツ・ポイント

中華は火は命です。
炒飯を作るときは、強火で炒めましょう。
弱い火で炒めると、ご飯がフライパンにくっ付きます。まずネギを細かく切る。
割った卵を塩をまぶしてかき混ぜる。小さいフライパンに菜種油を入れて、温まったらかき混ぜた

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沢城夜宵
沢城夜宵 @cook_40115845
に公開
沢城です。仕事してる合間ですが、花嫁修業の一環で料理をしてますb得意な料理は南欧料理、トマトやオリーブオイルなどを使った料理です。苦手だけど克服したい料理は、和風な煮物系です。
もっと読む

似たレシピ