節分におすすめ★寿司寿司寿司★

あきあおあか
あきあおあか @cook_40043495

押し寿司・のり巻き・カリフォルニアロール。食べ盛りの子供達にオススメです。パーティーメニュー・節分にもぜひ!
このレシピの生い立ち
子供達の喜ぶ顔が見たくて、色々作ってみました。

節分におすすめ★寿司寿司寿司★

押し寿司・のり巻き・カリフォルニアロール。食べ盛りの子供達にオススメです。パーティーメニュー・節分にもぜひ!
このレシピの生い立ち
子供達の喜ぶ顔が見たくて、色々作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酢飯 五合
  2. 干しいたけ(水で戻してからめんつゆなどで煮ておく) 4個分
  3. えび(ボイルしておく) 20個程度
  4. 冷凍枝豆(豆を出しておく) 適量
  5. 玉子 卵2個分
  6. アボカド 一個
  7. クリームチーズ 適量
  8. 刺身 適量
  9. フライドチキン(骨無し) 一枚
  10. サニーレタスサンチュなど 数枚
  11. とびっこいくら 適量
  12. 鮭フレーク 適量

作り方

  1. 1

    押し寿司を作ります。酢飯・鮭・酢飯・しいたけ・酢飯」・えび・枝豆の順になるように作りましょう。

  2. 2

    カリフォルニアロールは、まきす野の上にラップをかぶせてから、酢飯を敷いた上に海苔を載せて具材を入れて巻きます。

  3. 3

    のり巻きは色々な組み合わせで作ってみて下さい。我が家には刺身が苦手な子供がいるので、フライドチキンのり巻も作りました。

コツ・ポイント

押し寿司ものり巻きも、具材はお好みの組み合わせでいいと思います。アボガドとクリームチーズも、他の具材と相性抜群で、おいしく食べられました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきあおあか
あきあおあか @cook_40043495
に公開
素敵な器を集めるのが大好きです。その器にどんな料理を盛りつけようか考えるのが大好きです。そしておもてなしするのが大好きです。高校生の息子と娘の弁当を作っています。簡単・おいしい・安い・栄養満点・・・・・・目指して頑張っております。我が家ではIHコンロを使用しています。
もっと読む

似たレシピ