我が家のふるふるみかんゼリー

ポコたんママ @cook_40216546
みかん缶を使ったシンプルなゼリー!色々な果物の缶詰で応用ができます!
このレシピの生い立ち
市販の物だと甘過ぎたり柔らか過ぎたり…好みの甘さと固さのゼリーが食べたくて考えました!
我が家のふるふるみかんゼリー
みかん缶を使ったシンプルなゼリー!色々な果物の缶詰で応用ができます!
このレシピの生い立ち
市販の物だと甘過ぎたり柔らか過ぎたり…好みの甘さと固さのゼリーが食べたくて考えました!
作り方
- 1
みかん缶はシロップと実で分けておきます。
- 2
カップにみかんを均等に入れます。
- 3
●の材料をボウルに入れ、砂糖がしっかり溶けるように混ぜます。
- 4
合わせた●の液体にゼラチンを加えよく混ぜます。
- 5
5分程ゼリー液を放置し、熱を冷まします。
- 6
ゼリー液の熱が取れたら、カップにゼリー液を均等に流し込みます。
- 7
さらにゼリー液を冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ2時間以上冷やします。
コツ・ポイント
※粉ゼラチン10gに対して液体が必ず500ccになるようにすれば、甘さは砂糖や缶詰のシロップ量でお好みに調整可能です。
※粉ゼラチンは液体を泡立て器で混ぜつつ、少しずつ加えながら混ぜると綺麗に混ざります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19315794