巣篭もりマヨポンチキン

ひよこ奥さん
ひよこ奥さん @cook_40056375

フライパン一つで簡単レシピ。
鶏ムネ肉で簡単ご馳走。
お弁当にもぴったりな一品だと思います。
このレシピの生い立ち
鶏ムネ肉のバリエーションをもっと広げたいなと色々作ってみているのですが、その中からおいしいものを公開しています。

巣篭もりマヨポンチキン

フライパン一つで簡単レシピ。
鶏ムネ肉で簡単ご馳走。
お弁当にもぴったりな一品だと思います。
このレシピの生い立ち
鶏ムネ肉のバリエーションをもっと広げたいなと色々作ってみているのですが、その中からおいしいものを公開しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ムネ肉 2枚
  2. 適量
  3. ポン酢 適量
  4. マヨネーズ 適量
  5. もやし 2袋
  6. しめじ 適量

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉を一口大に切っておく。

  2. 2

    もやしを洗ってしめじと一緒に塩を振って炒め、しんなりしたらお皿に盛り付ける。

  3. 3

    空いたフライパンにもう一度熱してサラダ油を入れ、一口大に切った鶏ムネ肉を塩を塩を振って焼き付ける。

  4. 4

    ムネ肉の両面が白く変わってきたらポン酢をかけて味をからませる。

  5. 5

    最後にマヨネーズを入れてさらに全体を混ぜ合わせる。

  6. 6

    最初に炒めておいたもやしとしめじの真ん中を窪ませてマヨポンチキンを乗っけて「巣篭もり」にする。

  7. 7

    2013年11月29日カテゴリ「鶏むね肉」に掲載されました。

コツ・ポイント

「巣篭もり」はもやしとニラがうちの定番なんですが、この時はしめじでやってみました。
もやしがあれば、他に野菜を色々試してみてもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひよこ奥さん
ひよこ奥さん @cook_40056375
に公開
食いしん坊のクマ旦那さんと、徒歩圏内のひよこのとーちゃんと一緒に生活しています。「ぐうたら」「手抜き」が信条、自分がおいしいと思ったもの、簡単に作れるものを紹介しています。レシピを試していただけたらうれしいです。「クマとひよこのお部屋」http://kumatohiyoko.blog.kandh.net/←でレシピにからんだ四方山ごとを書いてます。日記は毎日更新中、一度ぜひご訪問を♪
もっと読む

似たレシピ