ピリ辛☆スナップエンドウの肉味噌炒め

あらおば @cook_40046766
ご飯が進む味付けです。
大人向けには豆板醤を多めに入れてホットにしましょう!ビールが進みます(*^。^*)
このレシピの生い立ち
スナップエンドウをたくさんいただいたので・・・
ピリ辛☆スナップエンドウの肉味噌炒め
ご飯が進む味付けです。
大人向けには豆板醤を多めに入れてホットにしましょう!ビールが進みます(*^。^*)
このレシピの生い立ち
スナップエンドウをたくさんいただいたので・・・
作り方
- 1
スナップエンドウは洗って筋をとり、耐熱容器に入れてレンジで4分加熱する。
鮮やかな緑色になったらごま油を回しかける。 - 2
フライパンを熱して豚ミンチ肉を炒め、豆板醤、土生姜のみじん切りを加えて、さらにバラバラになるまで炒める。
- 3
2に酒・砂糖・赤味噌・みりん・だし汁(水)を入れてよく溶かして味を馴染ませる。
- 4
3に1のスナップエンドウを入れてからませるように炒め、ふたをして2分ほど蒸らす。
- 5
ふたを取って、水分がなければ出来上がり。水分が多ければ「とろみちゃん」などでとろみをつける。
コツ・ポイント
たけのこの水煮があれば薄くスライスして3のときに一緒に入れる。
もやしをレンジでチンして水分をとばしてから最後にまぜてもいいですよ。
似たレシピ
-
ナスとピーマンのピリ辛肉味噌炒め ナスとピーマンのピリ辛肉味噌炒め
ピリ辛でご飯が進みます。ナスをたくさん使ったレシピです。辛さは、豆板醤の量で調整してください。入れなくても美味しいです。 RosyPosy29 -
ワタごと使って♡ゴーヤのピリ辛肉味噌炒め ワタごと使って♡ゴーヤのピリ辛肉味噌炒め
ゴーヤの苦味と豆板醤の辛味が合わさってクセになる味です。夏バテ対策にも効果抜群、白いご飯にもビールにもピッタリです。 さくらはうす。 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19321852