みりん漬けフルーツケーキ

ドライフルーツを福光屋の「三年熟成福みりん」で漬け込んで、パウンドケーキに焼きこみました。
このレシピの生い立ち
みりんでドライフルーツを漬けると美味しいので、それを使って簡単なケーキにしました。フルーツがみりんを抱き込んで、香りがしっかり残ります。どちらも熟成した素材なので、とてもコクのある味わいに。バニラアイスを添えても良いと思います。
みりん漬けフルーツケーキ
ドライフルーツを福光屋の「三年熟成福みりん」で漬け込んで、パウンドケーキに焼きこみました。
このレシピの生い立ち
みりんでドライフルーツを漬けると美味しいので、それを使って簡単なケーキにしました。フルーツがみりんを抱き込んで、香りがしっかり残ります。どちらも熟成した素材なので、とてもコクのある味わいに。バニラアイスを添えても良いと思います。
作り方
- 1
★ドライフルーツを刻んで、みりんとラム酒に漬けて一晩以上おく
★卵、バターを常温にしておく
★粉類はあわせておく - 2
バターをボウルにいれ、ホイッパーでなめらかなクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽい状態になるまで混ぜる。
- 3
卵を溶き、2にすこしずつ加え、その都度良く混ぜ合わせ、分離しないようにする。
- 4
3に振るっておいた粉類を加え、ゴムベラで練らないようにサックリと混ぜ合わせる。
- 5
4にみりん漬けドライフルーツを加え(汁気は残す)、混ぜ合わせる。
- 6
クッキングペーパーを敷いた型に生地を流し、トントンと型を軽く打ちつけ空気を抜く
- 7
180℃に予熱したオーブンに入れて、40分ほど焼き、竹串を差して生地がついてこなければできあがり。
- 8
ドライフルーツの熟成感によく合う「純米本味醂福みりん三年熟成」を使用しました。
コツ・ポイント
★みりんだけでドライフルーツを漬けてもOKです。ラム酒があれば、ほんの少し入れると香りを引き締める気がします。あればお試しを。
★卵を混ぜていて分離してしまったら、分量の粉を少し入れて混ぜると直ります。
似たレシピ
-
ラムたっぷり大人のフルーツケーキ ラムたっぷり大人のフルーツケーキ
ドライフルーツをたっぷりのラム酒に漬け込んでパウンドケーキを焼きました。一日置いたほうがしっとりしておいしいよ。甘さ控えめでかなり大人な味に出来ました。 manaboo -
-
贅沢☆フルーツケーキ 贅沢☆フルーツケーキ
ずっしり濃厚なパウンドケーキです! 今回はブランデー漬けにしたドライフルーツとラム酒が入っているので大人向けです☆くるみも入っているので食感も良いですよ♪ けちゃぷー -
-
-
フルーツケーキ・・買うより美味しい フルーツケーキ・・買うより美味しい
古典的なパウンドケーキです。日持ちするのでクリスマスプレゼントにおすすめです。2013/10/14話題入り感謝! Cookingmam -
その他のレシピ