子供お弁当♪ゆかりのり巻き♡きゅうりIN

ママんま @cook_40050453
一口サイズでおにぎりより食べやすい♪見た目もかわいい★話題入り大感謝です★
このレシピの生い立ち
姉が作っていた子供用のゆかり海苔巻。野菜をすすんで食べない子供に少しでも食べて欲しくて、きゅうりを入れてみました。
子供お弁当♪ゆかりのり巻き♡きゅうりIN
一口サイズでおにぎりより食べやすい♪見た目もかわいい★話題入り大感謝です★
このレシピの生い立ち
姉が作っていた子供用のゆかり海苔巻。野菜をすすんで食べない子供に少しでも食べて欲しくて、きゅうりを入れてみました。
作り方
- 1
ご飯にゆかりを混ぜておく。きゅうりは1本を縦半分に切り、また半分、それをまた半分の8等分の大きさにする。
- 2
のりより大きいラップの上にのりの表を下にし、ゆかりご飯を薄く均等に伸ばす。のりしろで奥側2㎝を残す。
- 3
手前にきゅうりを乗せ、のりしろに水を付ける。手前のラップを持ち上げ、きゅうりを押さえながらぐるぐると巻く。
- 4
ラップのまま少し置き馴染ませる。
包丁を水で濡らし、奥→手前に向かって切っていく。切った海苔巻を置きながら同じ大きさで。 - 5
梅好きの子供さんには、きゅうりと一緒に練り梅とか、叩いた梅を添えると、ゆかり梅きゅうり海苔巻の完成です!
- 6
ひーゆーママちゃんが残った酢飯で作ってくれました♡美し~♪感謝です♪
コツ・ポイント
のりに、ごはんをのせ過ぎるとはみ出すので注意!端っこはどうしても見た目が悪いので切り落とした方がいいです。ですので、きゅうりも端から端まで置かなくてもOKです。
似たレシピ
-
-
ゆかり海苔巻き手鞠おむすび(^q^)☺⛄ ゆかり海苔巻き手鞠おむすび(^q^)☺⛄
温かいご飯とゆかりふりかけと海苔で手鞠おむすび❗簡単で彩りもよいので朝食☕☀やお弁当に❕暑い夏⛅食欲のないときおすすめ❗ minmo2✳️2 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19324328